//=time() ?>
「オンライン」最新話更新されています!あと次回は単行本作業で結構空きますすみません💦
私が地下というとこの色をイメージするのは完全にマリオ2面の影響だと思いましたw遺伝子レベルで刷り込まれている…。
こういうシーン、カラーで提出してみようかなぁ。モノクロ意識した配色だけど。 https://t.co/UcqayDNRLh
@sahulaia0705 蒼玉ちゃん仕事早すぎてさすがだと思いました😇
そういえばリヒトの服着せたことなかった!!
そしてかわいかったから色塗った(/・ω・)/
いわき総合高校 16期生の卒業公演を観てきた。
エンニュイ長谷川さん、優しい人でした。
エンニュイの人も優しい方々でした。
作品も優しくなれる作品でした。
出演者のみんなにも優しい思い出になる作品だと思いました。
長谷川さんはこの作品のメソッドを「優しさシステム」と題してました。
今日の模擬戦。全体的に出目が腐っておりましたね(
【海原】【抜井戸】で攻撃を無効化しつつ【夜叉】で反撃、届かない場合は範囲攻撃。要の《水術》は【達人】で保護できて頼もしい存在だと思いました。
サークル IログIN さん(で合ってますかね?)の新刊
絵に惹かれて飛びつきました(正直)
カッコいいキャラも可愛いキャラも雰囲気を崩さずかけるって天才なんだと思いました(小並感)
本当にいい本です
えっちゃん凄い可愛いです(大声)
「シャクネツのパレード」
この曲はエレナの明るい性格とエレナのカーニバルやサンバが大好きでそれもみんなと一緒に楽しく踊るっていうのが感じられるエレナのいい所を多く感じられる楽曲だと思いました!
衣装などは恒常のカード絵や2枚目のカード絵っぽいかなあと思いました
#8月7日はエレナの日
ママにあいたいパート5
1番号泣するエンディングが来ましたね…
みんなそれぞれに欠点があるからこそ兄弟はいいものだと思いました。
帰ってまた泣きます。
さとみくんありがとう。
もうすぐ実況も終わりだあ(´;ω;`)
ドットを8倍拡大でようやくこの感じに。
…麻尋がいないと、ロマンシング出来ないんで…必要だと思いました。
これがあってこその、メモオフ・サガドットグッズかなとw