画質 高画質

僕の落書き3(遊んでいただけ)
Clip Studio Paintの対象定規使えばそれっぽいアートに見える説
(それぞれ1分程度で描いた落書き)
 

0 2

イーガ柄の定規とは…🤔全面印刷で背景が透過してるのがいいなーと探したら流石に1個から制作できず…最小ロット10個だったので出来が酷くなければ(※私の選ぶ色印刷に向かない)9個出そうかなと……

7 25

素直に対象定規使用した

10 40

ユイちゃん生誕画は
作画の時間が無かったから、
今回はアイビスペイントの
「対照定規」使いました。時短にもなるし。
やった事ない人はやってみては?
面白いですよ~^ ^
作画時間はは4時間弱くらいでした(^^)

3 109

スライム描いてみた!
楕円定規使いたかった!

0 0

線対称定規使って顔を描いてみたかったらくがき

0 2

対象定規の練習でしのぶさん💓💞
目がデカすぎるw

0 0

パース定規機能使ってるのかって時々聞かれますが毎回まごころ込めて手作りしてます

566 4375

プルンスは楕円定規のツールだけで描ける事に気づいたのでめっちゃ早い仕上がりでした☺

娘のリクエストは緊張しながら描いた…😱

10 26

パース定規わからな過ぎて無理になったから3D作った。。こっちのほうが楽。。。

6 16

(UNDERTALEおえかき)
対照定規はこの子たちのためにあると思ってる

0 4

自身のネップリを定規代わりに使う自意識低めの絵描き

0 24

なんか色々アイビスの機能使っていたらこんなキャラが生まれました(笑)
私の大好きなウサギとスズランを合体した←

でも、対称定規っていう、左右対称になるように書ける機能を使いまくって描いたから、違う角度やいろんなポーズで同じように書けるかどうか不明(;´Д`)

0 2

体型の練習も含めて創作キャラのデザイン落書き。
正面描いたので他のも纏めました。

正面は対象定規使ったんですが、頭の中の形状イメージとちょっと変わりますね。

200 1357

大きい三角定規や分度器で戦うネコチャン

32 61

実際の190!176!191!で並べたらやっぱりリーチ兄弟アズール挟みながら見つめ合えること知って興奮した…むしろ視界にアホ毛しかない…

🐙アホ毛と会話する🦈🐬…身長差定規ってやっぱすごい(2枚目は比較のオクタ)

2347 12869

リリカちゃん✨背景の色違い3種類
ほぼほぼ対象定規使って描いてみました

8 42

私の気軽なクオリティを明示するならこのあたり。
対称定規とか横顔とか。
ふつうにかくなら上半身、全身描くならミニキャラ。

0 5

対称定規使ってみた

16 52