画質 高画質

3月11日は【 東日本大震災から4年 】
2011年3月11日14時46分、三陸沖でマグニチュード9.0の地震が発生。国内観測史上最大規模の地震となった。政府は追悼式を行い、14時46分式場にて1分間の黙とうを捧げる。

311 185

4年前、沢山の絆を感じました。
日本人は、今も、これからも、忘れません。
世界中の皆さん、ありがとうございます。
Thank you.

2 2

埼玉県と愛知県のナンバープレート(ご当地ナンバープレート)の多さにブチ切れながら塗りました。ご当地ナンバーは東日本に多い傾向があります。大した市でもないのにご当地ナンバーを作るのはどうかなと思いました。

495 202

ウチじゃこれが一番だよ。東日本の地震があったその春にブログに上げた「春一番エリー」。

1 1

【WORKS】musica hall cafe 主催「東日本大震災被災地支援チャリティーライブ 2015」、フライヤーデザインを担当させていただきました。
http://t.co/GiCeEb1ogN

9 3

【情報更新・拡散歓迎】3/28(土)29(日)「第五回 ムジカホールカフェ主催 東日本大震災被災地支援チャリティーライブ 2015」全タイムテーブル発表!!

40 28

【お知らせ】「ムジカ主催東日本大震災被災地支援チャリティーライブ2015」のフライヤーデザインはグラフィックデザイナー、ヤマダサヲリちゃんにお願いしました。そしてお待ちかねのタイムテーブルを本日この後21時から発表致します!

7 6

月初《#秋刀魚》貼文時預購為170萬,今天「#JR東日本」公佈了 百年紀念「#SUICA」截止統計是499.1萬張!只製作的10萬份將在月底抽籤發送,剩下則是從年中至明年3月寄出。http://t.co/tAjwtiwOK9

0 1

きょうは「おむすびの日」でもあるそうです 20年前の阪神・淡路大震災でボランティアの人たちが「おむすび」を配ってくれた善意への感謝とお米・ごはんの大切さを忘れないために制定されたそうです 東日本大震災の時も「おむすび」はごちそうでした

312 149

8月には何とあのNEXCO東日本さんとのコラボが実現!宮城インター出入口に特大の看板を設置して頂きました♡河北新報さんでも取り上げて頂きまたまた紙面を飾る〜★

河北新報ネット版・コラボ篇
http://t.co/vhOk0yvZ9A

7 9

そして我が県の東日本大震災ふくしまこども寄附金へのご協力をよろしくお願いしますm(_ _)m
明日の福島Moe祭でも会津問屋さんブースではご支援ご協力いただいた皆様に復興支援コラボのポストカードを記念にお渡しいたします

41 19

【ニキ・マックルーアの切り絵を使ったジャケット・ギャラリーその5】また、7.e.p.が企画制作した東日本大地震救済支援コンピレーション・アルバム『Resume』も彼女が手がけたものでした。 http://t.co/FhZaIYPVGr

3 8

【夏コミ新刊情報】「クラフト缶ビールの世界vol.2」 24p/フルカラー500円。今回は東日本の缶ビール特集、そして話題の低価格エール"ホワイトベルグ"です! http://t.co/j1liIjvLiu

50 39

東日本妖怪の座敷わらしです!
名前は童 月弥(わらべ つくや)
年齢不詳の男の子です!


0 4

【 お中元 】7月1日
世話になった人に贈物をする風習。東日本で7月初旬〜15日、西日本では8月初旬〜15日が一般的。元々は、神に供え物をして身を清める道教に由来する年中行事、上元・中元・下元が中国から伝わり変化した。

64 64

東日本大震災から2年。

いろんな人が頑張ってください、とか言ってたやろうけどこれ以上何を頑張ればいいん?ってなった人もいっぱいおったと思う。

そんな中でも、この言葉はすごいと思った。

83 109

台灣は、東日本大震災のときいち早く支援してくださった国の一つです。日本に住まう者として、3年前のあたたかな支援に対する感謝も込めて……
台灣のみなさんが、ましゃライブを心color楽しめますように!

36 41

オハヨーハヨー( ´ ▽ ` )ノ 東日本は朝から雨模様ですが、元気にまいりましょっ!!

50 88