画質 高画質

加工こっちの方が良かったなって毎回載せた後調節して後悔する

0 2

ちゃっほー!今日から5月だ~~🍃
初夏らしい1日だったそんな5月初日。。リリィはゲームに費やしてしまったけど まあそんな日もアリでしょう!

そして今日のお洋服は2019年5月のやつです✨
そろそろ部屋着も半袖にして 上着で調節しようかなあ~

2 17

」様から
頂きましたHS611
という製品
非常にペンが持ちやすく、描いてる感じもスラスラ滑ってくれて描きやすかったです。
音楽の調節もすごく役立ってくれました
製品リンク
https://t.co/hTJjjFK2on
描いた絵
↓↓↓模写ですが

1 13

言えません、合冊版3巻の表紙🍉💕
画像2枚目はタイトル入れてもらう前の元のイラストです^^大きめに描いてます。
背景のピンク色をどれにしようか…花やパーカーの色の調節など、ちょっと時間がかかってしまいましたが、ふたりが可愛いかんじになって良かったです🥰

2 5

お絵描き動画公開✨
今回はCMYKの調節方法をご紹介のくま
https://t.co/7ay24h4OJ2

7 19

数年ぶりにサンダル買った
Sサイズが完売だったからMサイズ買ったけどマジックテープで調節出来るから歩いてもカパカパしなくてとても良い

0 1

おまけです。

今回、コピー機の濃度調節がうまく機能しなくて、何枚かコピーしました。
で、もう1枚色を塗れそうな線画があったので色を塗ってみました。

元絵に近い塗り方(配色)バージョンの です。
先に投稿したのと並べて投稿しますね。
(つまり、アレンジしなかったらバージョン)

3 13


たかいたかーい☺️
(2枚目はサムネ調節用です)

1 4

やごさんの顔だけデカいのが気になって大きさ調節してた……

1 5

コロニー、緑がかったのがいいな〜って色々試してたら白黒に。
これはこれでよきかな〜(*´꒳`*)

いただいたコートに可愛いリボンが!
頭にもリボン付けてコーデしてみました୨୧ *⑅❤︎·̩͙
季節先取りしすぎちゃったので、ソフトクリーム食べて体温調節🍦

0 10

自分の肩を重ねてみた結果(角度調節してます)
なんで私の肩の方が狭いのよナニコレ人間?人間なの?狭すぎでは?

0 0

これをこうしてこ〜やって調節して

そいやぁ!!!!!!

0 9

やけにごつかった体格も細身に調節した!もう寝る!!

0 0

|д゚)コソッ ワンドロでもなんでもないけど、しれっと置いておきます。ちょっと画像を色調節して濃くしてみた。倫太郎の晴れやかな笑顔が良かったな〜☺️

0 0

本日は
象が耳をパタパタさせるのは体温調節をしているそうです🐘
たくさんの血管がある耳に空気をあてて血液を冷やしているんだとか🐈🐈

3 21

おはよ~☀️

本日は水曜日‼️
4月28日は『象の日』

1729年、現在のベトナムから献上品として清の商人により初めて日本に渡来した象が、中御門天皇の御前で披露された🌈

象の耳にはたくさんの血管があり、耳をパタパタとする事で耳に流れる血液を冷やして、体温調節をしているそう🐘

23 243

ほぼ未加工バージョン(絵全体が明るくなるように調節してます)

1 12

以前コピックで塗った絵をスキャンしたので…かなり薄く読み込まれたので調節したらなんか違う感じになった 難し

0 0