//=time() ?>
「@HuionLeon_JP 」様から
頂きましたHS611
という製品
非常にペンが持ちやすく、描いてる感じもスラスラ滑ってくれて描きやすかったです。
音楽の調節もすごく役立ってくれました
製品リンク
https://t.co/hTJjjFK2on
描いた絵
↓↓↓模写ですが
おまけです。
今回、コピー機の濃度調節がうまく機能しなくて、何枚かコピーしました。
で、もう1枚色を塗れそうな線画があったので色を塗ってみました。
元絵に近い塗り方(配色)バージョンの #天神1号たん です。
先に投稿したのと並べて投稿しますね。
(つまり、アレンジしなかったらバージョン)
コロニー、緑がかったのがいいな〜って色々試してたら白黒に。
これはこれでよきかな〜(*´꒳`*)
いただいたコートに可愛いリボンが!
頭にもリボン付けてコーデしてみました୨୧ *⑅❤︎·̩͙
季節先取りしすぎちゃったので、ソフトクリーム食べて体温調節🍦
#ポケコロ
本日は #象の日
象が耳をパタパタさせるのは体温調節をしているそうです🐘
たくさんの血管がある耳に空気をあてて血液を冷やしているんだとか🐈🐈
#こころKUSUぐる #ねこ
おはよ~☀️
本日は水曜日‼️
4月28日は『象の日』
1729年、現在のベトナムから献上品として清の商人により初めて日本に渡来した象が、中御門天皇の御前で披露された🌈
象の耳にはたくさんの血管があり、耳をパタパタとする事で耳に流れる血液を冷やして、体温調節をしているそう🐘
#おは戦30428as