//=time() ?>
数年前に作るだけ作って放置の創作キャラシリーズ(一部擬人化)
普通に5年前くらいの絵とかあります
4枚目以外はみんな男の子です
つまりはみんな薔薇百合要員です
瀬戸山玄さんの公演は予約なくて大丈夫ですー。
16時30分〜
18時30分〜
各30分
ハイブリッド板芝居?
つまりは紙芝居ではなく、板に筋彫りした版木に彩色をしたものに、ライトをあてる。陰影感も出てミニシアターのようになる。
そこに、本日は、どうやらカツラをかぶり、語りをしてくれるそうです。
本日はハロー!レディリンがテレビ放映された日ですね(^^)
放映年は1988年。そうつまりは30周年です!おめでとうございます㊗️
是非是非DVD化をお願いします!
#ハローレディリン
#英洋子
#東映アニメーション
#DVD化希望
イラスト初夏と野ばらをイメージしました(^^)野ばら描くの楽しかった!
#メイドの日
メイドの日つまりは・・・コチョウさんの日と言っても過言ではないと思うの!(暴言)
暴言だって構うもんか!コチョウさんは良いぞ!SDも可愛いぞ!
今週の、ゼロの日常冒頭、つまりはこういうことでしょ?
朝シャンなに使ってるのかタオルはなに使ってるのか、零くんの腹筋はどんな風に割れているのか、私、気になります!!
凛桜です。クランさん、遅刻です。
遅刻した人は空いている席へお願いします。
……まあつまりは、あのにやにやして急に缶バッジをつけだした黒いのの隣ということです。
相手もよろしくお願いします。
@garasuatgames つまりは!
こういうことですね(_`・ω・)_バァン
「あの、エイラ、これはどういうこと…にゃん」
(捕まった結果)
柄名さんおいしいおいしいわヾ(:3ノシヾ)
花騎士のwiki見ててミズアオイの絵師さんの他のキャラって何かなーと思いつつ調べてたら、一連の流れでスキミアの絵師さんがマロニエ描いてるというのを知り我慢できず虹メダルで交換に至る。つまりはとてもイイのです(´゚д゚`)
新刊が・・・たぶん出ます・・・!印刷所さんに原稿を託しました・・・。
五月晴の「十一巻 上」です!!「上」ってなんだ「上」ってー!!つまりはそういうことです!!!詳細はまた後ほど~
えらく伸び、怖気づいたので
間違ってた時用に今の内に言い訳をしておこう!
描いた時期や、気分によってけっこう雰囲気かわるよね~って。
つまりは。あまり鵜呑みにせず、話半分程度に聞いて欲しい。
下の絵は結構変わってしまっている例。