画質 高画質

21歳、地上勤務の坂本さん…😭🙏🙏🙏🙏🙏✨
"かつては魔眼の固有魔法を持ち、扶桑刀を手に8年以上ネウロイと戦い続けた元ウィッチ。魔法力を完全に失った今も軍に残って、仲間たちのサポート等に努めている"
格好いい好きしかない

420 919

ユニット名「プロミス」
クラス“マジカルランサー”
武器・魔杖槍(まじょうそう)

●固有スキル「マジックハーフ」
自身の消費MPが25%カットされる

●Lスキル「マジックチャージ」
仲間の魔法の威力がアップする

必殺技「ダイタル・ストライク」

1 8

固有色置いたら満足してきちった

0 1

ユニット名「レジェ」
クラス・“ガードヒーロー”
武器・盾剣(シールドブレード)

●固有スキル「アンチエレメント」
苦手な属性ダメージを0.75倍にする
●Lスキル「絆の盾」
仲間へのダメージを0.75倍にする

必殺技「ブレード オブ レゾリューション」

4 13

【アイコンのキャラについて】
・名前は「ケアンシア・ヴァロン」(Keansia Volone)
・世界を造った者によって存在せしめられた下僕の一人
・枝分かれた世界を繋ぎ止める空間「空磐」の哨戒が責務
・各世界の民からは概ね「天使」に当たる存在と認識される
・真実を見抜く固有能力を持つ

1 3

固有結界やんけ

0 4

描いたんですが普段モノクロ多めなので白…固有色としての白はどう塗ればいいんだ!?
ブラパスPCから鮮紅騎士団所属主従(なので片方人間 https://t.co/MYXn03V32Q

2 5

このコメントいただいて気付いたんだけど、「固有結界とか、現実世界に、作り放題なんじゃね?」…と😆

建築や3Dモデリングのための後身教育に着目したPJなんだけど、そういうマジメな使い方以外にも、世界作れるって、メチャクチャ応用、広そうな気がした😜

初期構築通ったら、改めて企画を練ろう😙 https://t.co/J4FQuLejHa

2 8

2005年に作成したらしい自作ゲーム(シナリオはネットゲームで知り合た今思うとヤバい人)、今でも一応DLできるページはあるようで、Win10でも動きました。右クリックで『固有名詞』が表示されて、ちゃんと初登場した時に追加されるの偉いと思う! 黒歴史

5 17

昨日学んだ。
ルリメフィさんくっそ固有名詞。

3 6

わざわざ固有画像付きのネームドで実装しているくらいなので、十分あり得ると思います。

3 3

オリジナルメギド
名前:カッパ
性別:男性
スタイル:ラッシュ
クラス:スナイパー
固有能力:水蒸気を気弾として放つ

0 2

グレスケと、元の色。
実は最初に固有色を置いた時から色がしっくりこなくて、完成後デジタルパワーで色を変えている。

1 14

SSR由愛ちゃんの特訓後背景セット、音葉さんの音楽による固有結界の可能性が微レ存…?

2 5

動画編集が果てしない道なのでとりあえず作業工程を4分割してみた。
線画→白黒陰影→固有色→仕上げ&背景

個人的には線画の段階が一番好きだという作業全否定の結論になりかけております💦

3 25


能力名「壁」
固有の壁を作り出すことができる能力
壁の形に制限はなく
空中に固定or重力に任せ落ちる
の2パターン選べて、色や質量なども変えられる模様
壁の扱いは難しいかと聞くと
彼女曰く「ファイルマネージャーがやってくれる」らしい

2 7

大まかにいうと
①影作る
②固有色作る
③色で奥行きを作る
④光を当てる
全部組み合わせる

0 2

ジャンフォレスト・ケットシー(アトラス軍)
Illustration日暮 央

ケットシーは猫の姿をした妖精。#ゲートルーラー では、猫の種類名をカードの固有名にして、原産国の民族衣装を着せたデザインとしてシリーズ化しています。(これはノルウェー・ジェンフォレスト)
第一弾には他に、
続く

44 83

戦国無双クロニクル:3DSソフト。プレイヤー主人公で武将達と共に戦国乱世を駆け巡るアクションゲーム。史実に沿った武将達の固有エピソードがあったり、主人公の選択次第で武将の結末が変わったりする。コーエーお家芸ネオロマ無双要素もあったりする。無印、2nd、3まで出てる。個人的推しは無印

0 1

世界史何も覚えてない…
昨日勉強したのに何を勉強したか覚えてない\(^o^)/オワタ
カタカナと固有名詞のオンパレードはさすがに死にます

0 4