//=time() ?>
コーヒーをこぼさないようにと、変に力んで江戸時代のからくりお茶運び人形みたいになる赤葦くんに、トレンチの持ち方を手取り足取り指導したい。でも赤葦くんは体幹がしっかりしてるしバランス感覚も良いので、すぐコツを掴めるんだろうな。
@BB_rongesuki
夜遅くに失礼します、塗ってみました。完全に色の提案ではなく自分の好きな色になってしまいましたが…
くすんだ金っぽい色が好きです。からくりということでドールメイク参照しました。線画ありがとうございました。
【キャラ紹介】
伍丸弐號(ごまるにごう)、ロボット発明家林流山が自らのデータを組み込んで作り出したからくり。搭載されたマイクロチップは1ミクロン以下の大きさ。何度でも復活する彼のスキルとは…?
#銀魂_かぶき町大活劇 #伍丸弐號
藤田和日郎作品はいいぞ!(布教)
今なら『からくりサーカス』と『月光条例』がヤフーブックストアで3巻まで無料で読めるらしいですぜ
藤田沼においでよ!!(道連れ)
「からくりサーカス」阿紫花英良。
今個人的に旬な藤田作品はうしとらと双亡亭なんだが、からくりも思い出すとまた来そうで怖い。
#過去絵を投下して絵を描いた気になろうキャンペーン
「うしおととら」を上回る、壮大な物語に感動するからくりサーカス-藤田 和日郎の口コミおすすめ漫画レビュー情報 | マンガナビ https://t.co/Y9bDstQ4Iz #からくりサーカス
うしおととら最終回は九印の最後カット以外は最高の最終回だった。あとカットされてた雪妖の朝霧、鳥妖、お外堂さん出てた。
次は6クールぐらいでからくりサーカスお願いします!