//=time() ?>
目の塗り方は、まさに千差万別。描く人の数だけ塗り方があると言っても過言ではありません。私の場合は
地の色→グラデーション(ブラシ)→瞳孔→ハイライト→白眼
の順番で描いています。ほとんど下書き無しの完全フリーハンド。直感と感性だけが頼りです
目の塗り方勉強中。覆い焼き(発光)っていうので目を塗ってみたけどちゃんと光ってるかな‥?🤔
覆い焼きにすると灰色で塗っても殆ど白になっちゃうから分かりにくい
くまがい先生のぬりえぬりぬりして以来デジタルのお絵描きにはまってしまった。最初からデジタルで書いてみたけど、難しい、、目の塗り方分からなすぎる😂あと髪の毛も影も😂😂
一体いつ書いたのかも分からない落書きが線画の途中で止まってたので仕上げた꜀(.௰. ꜆)꜄
目の塗り方とか分かんな。。(他だって分かってない)