//=time() ?>
今回は、「人の顔をしたウツボ」もいます。君の悪い(と言われそうな)内容を、美しく描いてみました。
全部で14点の展示となりそうです。宜しくお願い致します!✴︎
#時松はるなの七十二候
64 乃東生 なつかれくさしょうず
12月22日頃
ほかの植物が枯れていく中、夏枯草(ウツボ草)はすくすくと成長していきます。この頃が一年で最も昼が短く夜が長い「冬至」。
【新宿髙島屋HPに掲載中】https://t.co/VyNpqU9yJq
#illust #art #七十二候 #暦 #時松はるな
元ホオジロザメのウツボ
元シャチのカサゴ。
ウツボはボートと競走をして巻き込まれ死亡、カサゴは客船を大きな魚だと思い食らいつこうとしてぶち当たり死亡。
転生してからは兄弟という設定を作られている。
今日のオロたま by 娘
ぷにぷにで、笑ウツボが技MAXになった記念で、笑ウツボと、大蛇のツボと、笑う大蛇(オロチ)のツボ。
娘「(参考のためにぷにぷにの大辞典見て)笑ウツボ、使ってないからレベル1だけど、めっちゃ可愛いじゃん〜〜〜!! さすがニョロロン族!!!」
◆ここがスゴイ!Zにほんばれウツボット◆
・常人の3倍の脚力(ようりょくそとZにほんばれで素早さが3倍に)
・カトン・ジツの使い手(晴れウェザボ)
・動物ネーム(「ウツボ」ット)
・わらいなく=サン画のサンシタニンジャによくあるパターンの目
ブレイクスルー記念
過去絵ラッパーシュー
ラッパーシューさん描き始めたのは最近だったりします。服の腕の模様が…ウツボみたいになってしまうのだorz
#真夜中のクラシカロイド
#クラシカロイド
ゲジゲジネコウツボくん(きいろ三毛猫)の成体はこういう形してる
魚類系の卵で生まれて、可愛いのにウツボだから喉ゴロゴロしようとすると手を噛まれちゃう...
三毛猫が1番多くて、カラーバリエーションはとっても豊富...