//=time() ?>
線対称定規使って正面顔の練習してたらなんかいつの間にかサキちゃんになってた。
あれだ3部悪サイドだったことと訳あって男装中のサキちゃんみたいになった。
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
イラストだと
1.はじめて小さいチンチラを描いた絵
2.デッサン毎日描いてた頃に厚塗り挑戦した絵
3.クリスタのブラシで初めて書いた絵
4.クリスタのパース定規が使えるようになった絵
@SY38658748 1年続けるとさすがに成長するものだね😭😭
私もかけてるのが夢のよう😭😭😭
大丈夫だ私は最初、線対称定規で絵を書いていたくらいの下手さだった🤣
正面顔が対象定規使っても描けなくて5時間ほど格闘した欠課あることに気がついた
真正面なんて使うときあまりないしこれぐらい描ければ大丈夫なのではないか?
額縁。途中なので、モサッとしてます(笑)
フレームは長方形図形ツールを。模様は対象定規とか、コピーはしましたが、手書きです。
もちろん、マッドハッターさんに使います。
#イラスト
#イラスト好きさんと繋がりたい
定規、何でこんな難しいの😂日付も変わっちゃったし…
うちの🐨さんは、教員免許を持っている設定ですがどうやらカメラマンの経験があるっぽいです。#まめまめ絵
シナリオ・グラフィック担当のマツオです。
そろそろ別キャラの話もしようかと思いますが、画像がまだ無いので裏話を。
グラフィックは基本的に、アイビスペイントで制作しています。パース定規などが背景を描く際にとても便利で、最近ではベジェ曲線の機能を多用しています。
@fanyu_ibis_club @akibeychan akiさん、線画を塗らせていただきました😌
赤パンツにしちゃいました😅🌟
素敵な線画ありがとうございました✨
●ibis Paintにて。
ブラシ→ガッシユ(不透明)透明水彩(不透明)水彩(不透明)硬め丸ペン(なめらか)
色々フィルターなどを試してみました。
星は定規と描画ツールで描いてみました。
今回の学びと反省点。光を前より綺麗に描けるようになったのと、近景、中景、遠景を意識して配置したのが成長した点。
パースはだいたいこんな感じかなと描いてた時のメモ。一度くらいはパース定規使ってちゃんとした設計図書いてみなきゃだけど、パース定規難しい…。
#イラスト好きさんと繋がりたい