//=time() ?>
2021年5月 → 2021年10月
相変わらずさっぱり、ポージング分からない。
いい加減、資料をきちんと用意すべきだろうなぁ。
#画力変化ビフォーアフター
#アイビス民と繋がりたい
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵師さんと繋がりたい
#画力変化ビフォーアフター
同じキャラだけどだいぶ絵柄変わったと思うんだよね_(:3 」∠)_
←今年の4月か5月頃
今年の10月入ったあたり→
#画力変化ビフォーアフター
2015/2021
これは比較としてよい参考になると思う。大きさはほぼ同じだけど精度が明らかに違う。
6,945×4,911(px) 420DPI = 420x297(mm)
7,110×4,740(px) 350DPI = 516×344(mm)
#画力変化ビフォーアフター
2010/2015
これは何度か新旧比較で上げている日無坂上の絵。当時はこの精度で十分と思っていたし5年以上前はRetina環境でもないのにより精度の高さを求めていて白く濁らせ過ぎない遠景までも求めていた。
#画力変化ビフォーアフター
ヒップでホップでキュートな悪魔くん比較!!
元が可愛すぎて違いとか分からんちん!
色彩バグってる!😣 笑
約3ヶ月前 👈 👉昨日
2019年→2020年→2021年
立ち絵の立体感の出し方や表情とか、塗り方も変化してます
一年おくごとにちゃんと成長してるとこうして見ると実感しますね…
#画力変化ビフォーアフター
#1年間で絵が上達してるか見てみましょう
←2020年10月 2021年10月→
お絵描き始めて1年経ちました
ぐんぐんぐるとです
これからもぐんぐんぐるとできるようにつとめます
#画力変化ビフォーアフター
タグ見てたのでちょっと恥ずかしいですが掘り出してきました!
成長してるかどうかはさておき、昔のはやっぱり粗さが目立ちますね…。
←2017 2021→
#成長してたらRT見た人もやる
#画力変化ビフォーアフター
絵の成長記録として始めたTwitter
今日でもう2周年になるらしい…
本当に時が経つのは早いものですね。
#MyTwitterAnniversary
#イラスト #画力変化ビフォーアフター
↓2019始めた頃 ↓2021今現在
Twitter始めて約3ヶ月経ったということで、今回はカレンチャンをまとめてみました!✨
この3ヶ月間の成果をみて欲しいです😊反応もぜひ欲しいです☺️
#秋の創作クラスタフォロー祭り #絵描きさんと繋がりたい #画力変化ビフォーアフター
絵に本気になって1年。努力は無駄じゃなかった!俺は、もっと上手くなる!
必ずイラストレーターになってみせる!
#画力変化ビフォーアフター
#3ヶ月上達法
#絵描きさんと繋がりたい
←2020.10 2021.10→