画質 高画質

枚方でサプライズ(?)花火があったときいて直前までかいてたのをほっぽりだして書いてしまいました。

10 16

遅刻ごめんなさい💦

お祭りに因みまして、神戸・元町は南京町中華街の「中秋節」から阪神電車2000系と8000系。
港街・神戸ならではの異文化薫る秋祭りも覗いてみませんか?

15 27

長野電鉄長野線の子を描きました。背景は渋温泉(最寄駅:湯田中)です。りんご飴…と思いきゃりんご丸かじり。

9 18

 テーマ決めた人が2時間遅刻するやつ(՞ةڼ◔;;;) この夏たぶん通勤以外で一番お世話になったE233-7000ちゃんでございます(՞ةڼ◔)夏っぽく水着着せてみたよ!

11 27

2002年7月デビュー岡山電気軌道9200形

19 43

 
埼玉新都市交通 ニューシャトル2020系さん。
個人的にはこの夏一番の衝撃でした。

39 64

このタグでは初めての路線勢。6年前に描いた江ノ島線の子の水着姿に再挑戦。埼玉からはるばる江ノ島の海に行くというと、印象に残るのは小田急なのです。

7 21


箱根のイメージリーダーの二人。HiSEは長野へ嫁ぎ、VSEにも後輩ができる(70000形が2018年3月デビュー予定)のだった。

5 10

南海空港特急・50000系ラピート

南海の伝統息づくその切先で更なる未来を切り拓いて…

16 30


敢えて敢えて、関空に渡る直前の関所、日根野駅さん。
関空快速と紀州路快速併結時は誤乗防止に奔走してます。

元々はしがない車両工場の近所だったのだが・・・?

6 15

もうこのお題きたらあんずちゃん(都営5300)しか。羽田空港と成田空港、2つの空港に乗り入れる子はなかなか珍しいのでは?
微妙に夏フォルムです。

9 21

 
最近自慢の10系が着々リニューアル、行先表示やらLED化されてる京の都の烏丸ライン。絶賛増加中の観光客向けの案内を増やしてるとかなんとか!頑張れ!

3 9



なんか久々にこのタグ上がってるっぽいから改めて…神奈川の鉄道擬人化でずっと押し通してるぞい

6 10