//=time() ?>
こちらは、コミカライズ版「フシノカミ ~辺境から始める文明再生記~」第2巻のカバーイラスト全体図でした!(掲載許可は頂いてます)
キャラ単体と背景のみもぜひ見てって下さい~!!重ねると隠れちゃう部分の塗りも気に入ってるのです…🥰✨
#フシノカミ
4大文明という名は、多くの現代人に人類の全てがここからはじまった、と錯覚させている。
特に東アジア圏においては、全ての発明は中国から発生、との先入観が根強く広まっている。
しかし。現在の人類種の誕生は約20万年前。そこから、世界各地で小さなこと一つ一つが重なり、人類の今に至る。
ユートピアを築こうよ……水舟丘陵の弱者たち
温暖化と戦争と疫病で消滅した文明。そこから人類はやりなおす。その尖兵たる若者たちの物語。
https://t.co/7uzYZSvN9R
https://t.co/u8MX1DjMxE
あつあげ先生に合作していただきました~!!
天使サンドは何回しても良い文明…。
本当にいつもお付き合いありがとうございます!!!美人なイブキちゃんをサンドできてとっても楽しかったです!
✍【MCちゃん→あつあげさん(@atuage_umai )】
✍【〆&ラファ君→すぐる】
#闇文明今日の一枚ばんがい
、、、なんて話してみたが、要はリサイクルから名前が変わっただけの能力なんだよ。効果内容も全く同じだ。まぁブラックボックス出身のカードのみが持つ能力だし、ネタの為に名前を変えたんだろうぜ。
今回の特殊効果はリサイタルだったぜ。次回も楽しみにしてくれよな!
#闇文明今日の一枚ばんがい
今日は特殊効果紹介コーナーだぜ。第184回はリサイタルだ。リサイタルを持つカードは、リサイタル用のコストを支払えば墓地からでも使えるんだぜ。現状は呪文のみが持つ能力で、リサイタル能力で墓地から使った場合は使用後に山札の一番下に送られるようになってるんだよ。
.@Hamamagggg 『中華文明とヨーロッパ人』
(Chinese Civilization and Europeans)
.@Hamamagggg 『中華文明とヨーロッパ人』
(Chinese Civilization and Europeans)
パープルソフトウェア「クナド国記」マスターアップ!!!!!破滅を回避した人類が文明を復興していく"再生と青春の物語"ADV☆
⇒https://t.co/CvYt66QrHg
宣伝です🌸
「フシノカミ ~辺境から始める文明再生記~」
原作小説 最新5巻、
コミックス 最新2巻 まで発売中!
原作のほうは1月に6巻が発売予定です!!原作・コミカライズ共々ぜひよろしくお願いします!🙌✨
#フシノカミ
【キャラクター紹介】
――これは1000年もの間戦い続けた人類が、失ったかつての文明を、歴史を取り戻す復興の物語。
2021年12月24日発売予定『クナド国記』登場キャラクターをご紹介します。
『クナド国記』ホームページでは体験版好評配布中です。
https://t.co/p4bciYJiCX
桃華センターの方が向きの具合は良いんだけど佐々木千枝センターにしたいよなぁと悩み続けてるんだけど、このまま悩み続けたら悩んでる間に地球の文明が滅んでしまう🌲