画質 高画質

上野妖怪娘 ご当地物語

ピュア
パッション
クール

1 5

気分転換に。
上野妖怪娘 ご当地物語

3 14

陸上動物、架空のオリフレ達
・樺太犬(たまたま過去に見た南極物語を思い出し、タロの子孫って設定で。映画監督を目指してる設定もそこから)
・ミアキス(初の絶滅種、Newtonで紹介されてた)
・赤べこ(福島県の牛、お土産屋に売ってたキーホルダーから思いついた)

27 31

水棲系のオリフレ達
・カマイルカ(最初に描いたオリフレ)
・イイジマウミヘビ(海蛇のオリフレを見たことないなーって思って)
・スジイルカ(地元の水族館で保護されてたスジイルカが亡くなったのがキッカケ、そのイルカと同個体って裏設定)

38 39

完成。

小さくても、狂暴。
セルリアンと戦うのが毎日の楽しみ。
ハンターではない。

3 9

辛い気持ちをリセットのため、昨日のに色を着けました。

牧神パンのフレンズ化です。

1 8

動物の出る番組観ながら描くのは楽しいね。

5 9

オリフレ
ボルネオヤマネコ
絶滅種以外はこの子が二人目

5 15

マネキネコ姉妹。

売れ残りの(黒)とずっと店に飾られ続けてちょっと欠けた(両手)。
同じ製造元で造られた招き猫。
黒がちょっとだけお姉さん。
だけど売れ残って特売品にされたのが苦い過去。

8 22


エゾライチョウ(アイヌ語名:フミルイ)

北海道のヤマドリと言えばエゾライチョウである。
その肉は美味とされ、かつては多くのエゾライチョウが狩猟されその数を減らした。
現在でも個体数は減少の一途を辿っており、狐等による捕食や生息地の開拓が主な原因とされている。

15 13


オウグ:クール
メガロドン:パッション
マンボウ:ピュア

2 13