//=time() ?>
@shionori_st 遅くなってごめんなさ〜〜〜〜い!!!誕生日おめでとう!ございました!!実質今日は8/24です 集中講義は無事単位になったよ😉(?)
【眼鏡度数の決め方】
眼鏡の度数は「屈折力」という数値を元に決めていきます。
屈折力は眼の脱力時に何cmにピントが合うのかを基にした単位です。
近視や遠視というのはこの屈折力を簡単に表したもので、ピントが5mより手前だと近視と呼ばれ、どこにもピントが合わないと遠視と呼ばれます。
画像の台紙(名刺サイズ)が販売されたら、買いたい人どれくらいいますか?('ω'* 三 *'ω')
両面印刷で片面には猫がいて、もう片面には猫がいない感じになります。
業者発注なので綺麗です。
【価格】
10枚200円
50枚800円
100枚1500円
(10枚単位で好きな柄が選べる)
※送料別途200円(クリックポスト)
道の駅 銀の馬車道・神河
たこ焼き ちえちゃん 臨時休業中
8月4日まで、休業中のちえちゃんです。
今日当たりは台風の影響が出てきそうな朝。九州地方が心配です💦
台風10号も何やら怪しい...
昔見た気候変動して地球パニックな映画は、2時間弱でしたが、それを月単位で見てる気が😱
皆生き抜こう!
15, E2系 J14編成
一コマだけ出てきた編成。まだ性格については何も決めていない。
E2系は製造時期により大きく個性が異なるが、編成単位では突出した個性を持つ車両は少ないため、擬人化しずらい系列。
その中で今回は茨城県で先頭車が保存されているJ14編成を擬人化対象として選択した。
改めてシャフト45周年おめでとうございます!
という訳で関連する過去絵を引っ張り出してきた。
思えば会社単位でハマったのはシャフトくらいしかないな……。
色々あると思いますが、これからの作品も楽しみにしてます。
(MADOGATARIみたいなのまたやって欲しいです……)
#シャフト
ようやくテスト終わって明日から夏休み…
コロナで中間試験なかったから、範囲が膨大すぎて半数の人が落ちてる科目とかザラにあった笑
この1ヶ月毎日朝から夜まで勉強でしたわ…。ほぼ必修だから、他学科が選択科目レポートで単位もらえてるとか聞くと殺意湧いた…w
そんな薬学生の怒りの殴り落書き👇
CoC『はらから』作者:こーたろさん
KP:おのとらびきさん
PL:ふなかわ(葵 柑夏)、ミリ単位さん(一花 詩桜里) HO順
両生還しましたー!
短時間なのにすごい濃密なシナリオだった……すごい面白かったです!!
詩桜里ちゃんとても可愛くて癒されました☺️
お二人ともありがとうございましたー!
#今月描いた絵を晒そう
ョョ絵もなんかアレな方向のやつばっかだっt(ry (女装ネタ苦手な方回れ右)
でも自分にしてはまだ数描いた方だと思うの!!(リアルに年単位でなんも描かないとかガチでやるマン)
今朝描いた臨戦体勢っぽいユア君。
やっぱ思い立ったらさっくりと仕上げまでやらないと出来かけのまま年単位で放置しちゃうのがねー…。
あと、描き方変えてみたけど結構いい感じかも。
Blenderの頂点法線と格闘してたんですが、そもそも頂点単位で法線制御できないっぽいことが判明して凹んでます。
Blenderの法線制御は面単位っぽいです(それも個別制御できない)
Houdiniみたいに頂点法線単位で制御したいんですが、もしできるよって方がいたら教えて下さい。
#blender質問室
文字3つの組み合わせで単語を作り出して戦う文字リソース管理ノンフィールドRPG『ベビーシッター2XXX』、めっちゃ面白いぞこれ…。単語によって発動する技のタイプが分かれて、例えば物騒な単語ほど高い威力の攻撃技が出たり、食べ物や癒やし系だと回復するだとか、ちゃんと単語単位で設定されてる。
今日のなぎおぼのPC 龍堂院いちか
高1で新設弱小野球部のマネージャー
1000年単位で生きてる魔法使い。11の顔を使い分け、今はN回目の青春を楽しんでいる。
真の姿は重力子を操る小さな黒い龍。
魔法使用時は人が知覚できない六次元のカラビ・ヤウ多様体の姿をとり、時空含め全てを自由に操る。