//=time() ?>
カラー扉絵の創作過程です(^-^)/
いつもはカラーインクが主ですが、今回は肌以外は水彩絵の具を使いました。紙質にもよるのでしょうが、小さい粉が浮いた感じになりました。まあこれも味ということで・・(^^;;
@Lupopo_cafe
透明水彩絵の具で、楽しくお絵描きしています
*参加イベント*
10月12日〜 / 英国とアリス -Hall-(阪急うめだ本店)
10月16日〜 / arteVarie(インテックス大阪)
10月22日〜 / artDive(インテックス大阪)
すわっ。今まで描いてきた諏訪ちゃんで一番大人っぽいかも。
今日はダニエル・スミスというメーカーの透明水彩絵の具で仕上げました。
地味ですが、よく見るときらきらしてるのです。(実物だけね)
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
★好評発売中! vol.18 秋本治先生号(こちら葛飾区亀有公園前派出所)★
vol.18同梱の複製原画はやっぱり両さん! DVD収録の作画映像で、眉毛から始まるペン入れや、筆と水彩絵の具を使ったカラー作業の模様をまるっとチェック!
https://t.co/fzQ9alvPHY
"Still life "
水彩絵の具で描きました💪
I drew this painting with watercolor🖌
先日感激しましたのが…拙作ではございませんが、こちらの祭壇‼︎‼︎‼︎
秋田書店の作品です。こちらは…なんと書店員様おひとりの手作り!水彩絵の具で色をつけ…蕾も!ジュンク堂三宮店様でご覧頂けますよ…‼︎即かわ担❤︎さんに送りました。
rina urataさんの個展で水彩ワークショップに参加させていただきました!初めて水彩絵の具に触れてきた…難しくて中々思うようにはいかなかったけどめっっちゃ楽しかったです!!✨(*´∇`*)
#しあわせのかかる場所
伊波さん(@aren178 )
美術やってそうなおしゃれなお姉さんのイメージで。
少し色や服が秋っぽくなってしまいました…(;▽;)
水彩絵の具に加えて色鉛筆で仕上げました☺️
@Lupopo_cafe
透明水彩絵の具で、楽しくお絵描きしています
*参加イベント*
8月27日〜 /
真夏のデザインフェスタ @東京ビックサイト
9月1日〜 /
キノコの森のかくれんぼ @東急ハンズ池袋店