//=time() ?>
人生で初めてプレイしたゲームがピカチュウ版だったんだけど、スターミーが好きすぎて、
ヒトデマンを釣る⇨
みずのいしを与えてスターミーに進化させる⇨
スターミーを海に放流
という謎のループで海をスターミーで繁殖させようとしたの覚えてる笑
#火積司郎生誕祭2019
ギリギリになっちゃったけど火積くんお誕生日おめでとう!!!!!!
私が人生で初めて自力で攻略したのは火積くんです!!!
なんとこのたび!!人生で初めて有償アイコン描いていただきました!!!素晴らしいイラスト描いてくれたのはイマジナリーフレンドであり神絵師でもあるぴっぴこと、ぴすけ先生です!🐥本当にありがとう!!大事に使わせてもらいます!!
今さらですがひきフェス…!
人生で初めて参加したライブがひきフェスで本当に良かったです。まだ余韻が抜けません(笑)
みなさんの絆、とても素敵でした!
これからも応援しています!
@soraruru
@uni_mafumafu
@_amatsuki_
#ひきフェス2019
#そらるさん
#まふまふさん
#天月さん
すごいあれなクオリティですが、今日は私が人生で初めて惚れた歌声を持つ人の誕生日。最近コナンがブレイク(元々ブレイクはしてるけど更に)していて、街のあちこちで貴女の声を聴くことが増えました。GARNET CROWの中村由利さん、お誕生日おめでとう御座います!
#GARNETCROW
さっき人生で初めてUFOキャッチャーで取れたものがこちら!!
推しの缶バッジ!!!
覚えてないけどめっちゃ時間かかった!あとSEGAの店員さんが優しい☺
あとルピシアのお茶勉強会参加してきた~😊
タピオカジャスミンティーとミントティー作ったんだけど、ミントの葉をまともに使ったの人生で初めてだったわ。添え物のアイツと全然ちがうやんけ…
人生で初めて複数回見に行った映画だったな
最初のナレーションは二人で言ってるけど 彗星が落ちた後は瀧くんしか言ってないとか 中身が入れ替わっている時は お互い組紐をつけていないとか 大勢で見に行ったからいろいろ発見とか考察聞けて楽しかった 1人だと全然気づけない(笑)
^ω^
#君の名は
#まりあーと
ほんと落書きばっかでごめんね😭
一周年本当におめでとう!!!!人生で初めて知って推したvチューバーさんは兎鞠ちゃんでした!!!!
ダンスロボットダンス未だに兎鞠ちゃんのお歌の方で覚えてる😭😭😭
気晴らしに、人生で初めて描いたデジタルのカチューシャ(2017)をセルフリメイクした。まだ不自然なところあるけどすげぇ上手くなっていると思う。歩みは遅くても自分で自分の成長を実感できた時がモチベにもつながる
僕が人生で初めてアニメのキャラを描いたのは小5。
そして、こちらは僕が人生で初めて描いたアニメキャラ。
『涼宮ハルヒの退屈』より『長門有希』です。