//=time() ?>
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
というタグを見かけたもので。
両方手グセだけど変わったよねぇ
期間云々じゃなくて、タイミングてあると思うねん
人それぞれ遅い早い、て。
『特徴を拾って似せる』を意識したらこんな変化でした!
でもまぁ、相変わらずアップ系は苦手!
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
詳しい日付は覚えてないけどちょっと懐かしいのが出てきたので便乗…(◔‿◔)
←2020年3月 2022年7月→
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
残ってた最古のイラストと漫画がこれだった。
イラスト2018年2月→2022年8月
漫画2017年3月→2022年4月
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
高卒で一切美術の勉強したことなくとも、雑誌や図鑑の表紙くらいは飾れるようになる。大学?才能のねえ坊ちゃん嬢ちゃんが時間つぶしで行くトコじゃねえの?ってセリフも吐けるようになる(吐くな)
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
↑こんなタグがあったのでやってみます。
←高1(2003年?)↑2009 (大学) ↓2018
小学5年にFF6のドット絵に出会い、高校で描ける環境が整うものの絵のセンスの無さで絶望。
幾度とないスランプと戦い10年以上続け
今、描けなくなってる‼
俺が頑張れ‼
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
左:2018年5月
右:2022年8月
2018年に始めた時は…🥺✨
まさか、
ゲーム会社や
地方イベントに
招待されるようになるとは
思ってませんでした…😳💨💨
WORKINGのアニメキャラくらい
描ければな~…と思ってたら 🥺✨✨
こうなっちゃった…🥹💨💕💕
# 独学でここまで成長したからお前も頑張れ
自分が思う「描きたい」をより自分の想像通りに表現できるようになったらなら それはもう上手下手とか無視して『成長した』ってことで良いと思います‼️
2022/1月→2022/9月
https://t.co/SQB8uwtwW0
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ 人から学ぶのも大切だけど、ときには一人で自分の絵と向き合うのも大切かな。まぁ自分は永遠独学星人ですがw
8ヶ月前↓ 現在↓