//=time() ?>
ホリック一期見終わった~音楽がまじでいい☺️個人的にお気に入りは座敷わらしのでてくる16話「サイカイ」と百鬼夜行の18話「ホオズキ」と終わり方めちゃこわい12話「ナツカゲ」
週末に #いずれおとらぬトトントトン 見てきました‼️はぁ〜〜〜面白かったなぁ☺️✨カッコーの巣の上では好きな映画ながらも観た後の胸にズン…とくる重さがあるんですが、こちらはカッコー〜を下敷きにしていながらポップで爽やかな終わり方で、軽やかな足取りでアトリエ後にしました!👣 →
鬼滅の刃見てきた〜!!今回も良かったわ!毎回続きが気になる終わり方だなぁ wそして相変わらず禰豆子可愛いし作画神だし最高かよ www
CoC『刹夏』EndCでSAN値ロストしました~~~~~~今回の出目マジで悪すぎた…こんな出目悪いの初めて…こんな悲しい終わり方ないよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!
「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」
やっといけたー😭
今回も最高の音楽でした!
「リズと青い鳥」も見てたので倍楽しめ、作画が素晴らしすぎて泣いた😭
京都アニメーションさんありがとう。。
そして続編が楽しみな終わり方♪
おはくおん!!
今日は配信遅刻したぁぁ、、
ごめんよ、そして終わり方が曲の途中でごめん笑
これは完全に赤字気付いてなかった( ´⚰︎` )
明日は頑張る!!!
#とーのの今日のお絵描き
今日、5/16は旅の日と言うことで、少女終末旅行のチトユー。
漫画の終わり方的に続きあっても面白そうだから来ないかなーと思ってる。
今回話聞くのに集中してスクショあまり撮ってなかった…
先代のカモミ先生についてはあえて触れないようにしてんだよね
スパチャにも書いたけど
最後の終わり方これはずるいよ…
#鴨見カモミ
「言の葉の庭」を観た。
雨の日に公園で出会いを重ねる男女の話。
雨を始めとする自然描写が美しくて印象的で物語を彩っていた。
物語は切ないながらも、希望を感じさせる終わり方で胸に残った。主役の二人には感情移入をさせられた。
雨の日には必ず思い出さずにはいられないほど美しい作品だった。
時代劇ミュージカル新撰組 #狂宴哀歌 観劇させていただきました。後ろの方で観たけど物凄い迫力。まっすぐ。。生命力。終わり方、好き。素晴らしかったです。IMAホールにて7日まで!
#ベイゲ2005
今日は頭から終わりまで台本読みして全体の流れを確認しつつ
出ハケも最後まで付きました。
あとは中身を稽古していきます。
なるほど。こうなるかぁーー!!
これまでのベイゲからしたらある意味異色の終わり方かもしれない。でもこれでいい!!
お楽しみに。
https://t.co/XJCLAYafag
平成作品集その❷笑
ミスフル
ドリ小やバトミス大ブーム
同人やってた時期の作品
なのに終わり方を覚えてないから最近読み返してるなうな作品
#平成のオタク