//=time() ?>
「ダーリン、お仕事のご褒美に一緒に歩いて。こんな素敵なドレス着れるの、あと何回あるかわかんないんだよ!……ありがと、今度は本当でダーリンと歩きたいな――。」そんな妄想絵描きました 背景ありを練習していく
@sekimiya ①頭の切れてないやつ+背景あり
②背景透過(クソコラ素材用)
③ゆっくり 背景透過(クソコラ素材用)
④クソコラ使用例(space sekimiya)
以上、よろしくお願い致します。
す ず た む。(@poke_suzutamu )様からとても可愛いアバちゃん貸していただきました💞ありがとうございました✨一応背景ありとなしであげときます( *˙ω˙*)و
アクキーの絵完成しました。
しかし‼‼‼背景ありかなしかで迷っております。
ちなみにサイズは5cm×5cm
アンケートでどちらがいいか決めます。
のちのプレゼント企画に影響しますのでご協力お願いします。
こないだ赤ずきんちゃんの塗り絵の絵柄がとても気に入ったので、SAIで線をトレースしつつアレンジしながら描いてみたよ(ゝω・)
それぞれ文字入り、背景ありとなし、元絵だお★
お絵描きしてて色を塗っていくところが一番楽しい♪♪
この前の白カネキやっと完成させた。(へたくそなのは自覚済みw)背景ありバージョンとなしバージョンでやってみた。背景は結構楽にそこそこのクオリティで出来るからPC楽だねw
⑥『背景のイメージカラーを置く』
背景ありきの絵を描く場合、これから塗る色味のイメージを掴むため、ここで一旦その背景のおおまかな色合いをバックに敷く。今回は以前に描いていた物があったのでそのまま流用。
#clip_studio