//=time() ?>
クルマ好きの方にはもちろん、
まだ免許持って無い方にも、
ただマンガが好き!って方にも
ニヤリとして頂けたら嬉しいです。
【C86】 8/17(日) "東へ-36b"
http://t.co/3GkF16JAyP
こなた描いたの一年ぶりと、いいながら画像を張りわすれてキャプションの出しようがなくなった・・・えーと・・・浜松いったらクルマのエンジン警告灯が消えなくなりました。
砲弾ゲージツも爆発ゲージツもオミットされてしまったけど、3の頃は割と改造屋にとってのクルマを見る目で砲弾見てるイメージがあったアーチスト。多分ラスティメイデンの榴弾探しアーチストの影響。
#MM版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
東京トヨペットと痛車専門誌 痛車グラフィックスがコラボレーション!! クルマの未来を語り合うユーザー参加型トーク『痛車開発会議』が6月1日(15時〜)復活するそうです。
http://t.co/qhuGROSkka
RSGT、一番アツイのはLONG設定のタイムアタック!7、8分程度という程よい時間の中でタイヤマネージメントの戦略も加わり、クルマ毎に個性のある攻め方が出来ますよ!お試しあれ!
【花色オウム】新柄、冠羽の素敵なオウム達。オオバタン、モモイロ、ソロモン、オカメ、コバタン、クルマサカ。■オリナス錦糸町、アリオ亀有、ひたちなかファッションクルーズ雑貨カート出店中!
ルノー5(サンク)ターボ。前から見れば只のクルマ(笑)も、後ろはこんなにイカツイ! このギャップが好きです♪この作品はこちらから購入出来ます→「スタジオアレック・ネットショップhttp://t.co/YXDUxEEc
S30型フェアレディZ、某マンガのおかげで、ミッドナイトブルー色がこのクルマの定番カラーになってしまいましたね。この作品はこちらから購入出来ます→「スタジオアレック・ネットショップ」http://t.co/YXDUxEEc
一回描いてみたかったトリさん擬☆人☆化注意なオンラインモードらくがき。 自分が描くといまいちだけどすごい美丈夫なんだろうなって予想。だって世界一美しいオウムといわれるクルマサカさんですし…!
お客様からのリクエスト品、TE27レビンです♪
僕の時代はレビンと言ったらAE86。
TE27ははその前の世代の人達の走り屋が愛したクルマ達の一つ。
でもいつの時代もカッコイイ車はカッコイイです!