画質 高画質

だいぶサボってしまったので
少しずつリハビリしていきます😀

黒鉛スケッチと油彩が合わさったような
質感重視のブラシを自作して描きました

オリジナルの「彩掠 - SAIRYO」シリーズを
頑張って描いていこうと思います🤣

時間は掛かりましたが今回もグリザイユです😀


0 12

「増殖するエネルギー」
変形M120号(縦261×横97cm)アクリル・油彩・箔・顔料 /キャンバス

3 31

ファレホ→油彩

ファレホは隠蔽力が強く乾燥が早いが、ボカシや薄めて重ねる方法は私には難しいので描き出しに。
仕上げにはブレンディングやグレージングし易い油彩を使っている。
油彩は、ついやり過ぎると凹凸ができたり、油抜きしないと艶が出たり、乾燥が遅くホコリがつきやすいのが難点。

2 46

「追い風」 

2021年制作 
F3号(27.3×22cm) 
油彩・オイルパステル・箔

5 44

エンドレスサマーガール#5
木皿に油彩 直径15cm

4 22

「風景」
2021年
162cm×130cm
キャンバス、油彩

1 35

タナトスは死に何を想うにいくHO1バケモノ 神和住 立雪(かみわずみ たつゆき)
19歳 油彩科 童貞 彼女ができました!

1 7

新作完成!
ナンパする鳩とそれをスルーする鳩。
しつこいと嫌われるのは鳩の世界も同じなようで…
 

6 39

クリスタ始めたころの水彩を2枚供養
+割と最近の油彩2枚 一枚は以前のを加工

 です

在欧中の恋人同士の設定で
流れを描けるようになりたい…

練習しなければと思いながら
ツイで次々流れて来る素敵作品追って
気づけばもう午後ど真ん中😱

6 27

「ひとつひとつ」

2021年制作 
F30号(91×72.7cm)
油彩・オイルパステル・箔

3 44

現在のところは開催予定です《美術》【i-BOX】2021年度学生展示企画Part.7越浪実柚「五体満足」会期:9/18(土)~9/30(木) 時間:10:00~12:00、13:00~16:00 会場:北海道教育大学岩見沢校i-BOX(JR岩見沢複合駅舎2階) 入場無料 生と死がテーマの油彩画展。最終日は15時まで。

3 2

油彩の練習もしてるんだけど難しい
尾形描くのが手癖になっとる
細かくかきこんでいけるようになりたいけど、もうひたすら筆サイズ小さくしてゴリゴリやるしかないか…
今日はここまでです

0 2

「風景」
2021年
162cm×130cm
キャンバス、油彩

0 22

「波音をなぞる」

2021年制作
F6号(41×31.8cm)
油彩・オイルパステル・箔

1 29

四枚目:フェードペン
比較として、→油彩、→水彩、→普段塗り
使用感は、油彩と水彩の中間くらい?
慣れが大きいんだろうけど、やっぱり肌はエアブラシがしっくりくるかなぁ⋯。

0 22

線画から→バケツ塗り→乗算レイヤーで影と模様 Gペン多用→背景 レイヤー1枚で厚塗り フェードペンと油彩ソフトが有能→光と乗算で全体の影付け エアブラシ無双

2 13

㊗️9000❗️
気まぐれにあらわれる
なのに いつも瞬殺🔥
沢山の方々が待ち焦がれているんだなぁって

いつもいつも 木原千春さんの作品
言葉、諸々、惹かれる

いつも『力』を ありがとうございます☺️

我が家の彼女達 眼差し惚れ惚れ
さん
https://t.co/jPbDcagxOi

0 6

これは1年の時に油彩で描いたやつなんだけど、可愛い。ピンクの髪に蜜の瞳って可愛い。

0 11