1:ざっくりポーズ決め
2:シルエットを描く
3:シルエットをもとにラフ
以降はいつもどおりな感じで描いてみたけど、これで合ってるのかな

0 2

子猫とか子犬って留守番ができなくて大変
留守まかされて様子見てたら膝の上から一切おりな略

前にアップしたものの書き直しです
   

1 23

向上心溢れるメリーさん(*´-`)
でも来年は予算おりなさそう…

116 307

https://t.co/Z9BbA4cQya
Adobe AIR を利用しないみんなの着せ替えDL版(プロジェクター版)
DLして起動確認。起動しました!
すみやかにExpertモードにしてcookieセーブをLOAD-ALLまでとどこおりなく完了。

0 4

比良園栖
高尾神奈備学園高校二年生。
常に愉快を求めて生きる刹那主義者で、高校生離れした恐れ知らずの行動力を持つ。戦いを心から楽しむ性分から、中国で敵対勢力を排除して回るよう任を帯びていたようだ。

夜刀神を自在に操り、剣とも鞭ともつかぬ独特な闘法をおりなしている。

3 8

4頭身くらいで描こうと思ったのに、これでは普通にいつもどおりなのでは?

0 0

フィギュアーツ 改造
オリジナル怪獣 デストロイドゼロ
完成しました
デストルドスと並行同位体であるウルトロイドゼロが完全融合した状態である。
ウルトロイドゼロが2体いる状態でありD4レイが2個搭載されておりなおかつタルタロスにより強化され連発可能。

43 171

あまりにも美しい、ガンダムの「前提説明カット」。
「左手前のザク」のこめかみ部の窓の塗り間違いはそのとおりなんだけど、そこ突っ込むと、この絵の宇宙艦は、われわれの知ってるムサイ型宇宙艦とはかなり違う形状・ディテールになってる。

1 2

Prosit Neujahr!!!!!!!!!!!!!!!(ビールあおりながら弾着CI

Washington「Tone it down」

迅鯨「えーっと...。よ、よろしくおねがいします(汗)」

1 6

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!ということで晴れ着ななか描きました。
2枚目はいつもどおりなんちゃってカードイラスト風です。

43 129

拙作「みつば君はあにヨメさんと」コミックス第1巻が先月末に発売してひと月ほど経ちました。9歳義弟くんと21歳新妻(兄嫁)さん ビミョーな距離のある2人がおりなす優しくてのんびり新生活漫画です。馴染みの書店様などでお見かけしましたら是非手にとってみてください。

18 51

制服のガウン?マント?みたいな部分の生地、シースルーになっているのですね。
アルカナイラストでは気づけなかったのですけど、なんだかこだわりを感じるから原作どおりなのでしょうか?←よくわかっていない

2 17

2枚目は「輝く未来」を担当させて頂きました☀✨
AオタクかつDオタクとしてこの曲を描けたことは最大の誇りであり最大の喜びです((曲が違う
たくさんのランタンの光がおりなす幻想的な世界観を意識して描きました!

26 191

大昔、学生の時にこんなの描いてポスカやしおりなど作ってたけど、タヌキとキツネが流行り、なんとなく描くのが恥ずかしくなって封印してたな…

0 12

郡撫子/こおりなでしこ(18歳)
ピン芸人
現役女子高生
ひな壇を席巻する売れっ子芸人。
元気いっぱいで誰とでも仲良くなれる世渡り上手。
漫画アニメオタクかつ腐女子である。
菫をとても慕っていて色々振り回す。
今の目標は朽原を追い抜くことだが到底無理である。
桜髪に好意を抱いている。

0 9

【告知】「みつば君はあにヨメさんと」コミックス第1巻が11月26日に発売しました。9歳義弟くんと21歳新妻(兄嫁)さん 2人がおりなすのんびり新生活漫画です。舞台は砂丘で有名な浜松市南区中田島町です。砂丘行ったことあるよって方は見覚えのある風景が出てくるかも。ヨロシクです。

32 88

リアルで就職やら引越しやらでバタバタしておりなかなか時間がとれないのですが、少しずつ、7話を描いています。
下描きも数ページできています。

お久しぶりです。

0 1

【告知】「みつば君はあにヨメさんと」コミックス第1巻が11月26日に発売しました。9歳義弟くんと21歳新妻(兄嫁)さん ビミョーな関係の2人がおりなすのんびり新生活漫画です。馴染みの書店様などでお見かけしましたら是非手にとってみてください。あと電子配信版もよろしくです。

8 34

表情いつもよりかっこいいかんじに描けたかなって思ってた(当社比)のに、塗り始めたらやっぱなんかいつもどおりな気がしてきたお前はいつもそうだ…😩

0 8

仰るとおりなのです😁
地表は寒冷化しており、上海は、こんな感じに😱(右側に描かれているのは东方明珠です)
現在公開中の特別版の観賞料金は、一律15元という破格値なので、機会があれば是非ご覧になってくださいね😁

0 2