姫「下らんな…」

異邦の姫は一人、甲板に立つ

姫「皆!!
ヤツの言うように、〝今確実に我らに向かって銃口を向けておる〟のは誰じゃ!?
それが判らずにここへ集った訳ではあるまい!
元より我らは呉越同舟…
それを忘れず、今この時は【ボルドー】にその怒れる刃を突き立てよ!!」

3 15

朝ドラゴン
この紋章を持つ者ここへ集え……みたいなお江戸日本橋です。☺️

2 10

フォロワー様へ
周年絵結局どっちにしろ間に合わなさそうです
進捗まだこれです
ここへきて完全に遅刻します、が、必ず完成させてUPします...すみません!!!!!!!!

0 14

メンション失礼します


(上記の方以外の絵の持ち帰りとここへの反応はご遠慮ください)

0 1

🏅ドングリンピック
チクリに応援よろしくお願いします!

※このツイートをRTで1票となります。
※ここへのコメントも1票となります。

投票にプラスして推しバディを応援できます!
複数のバディを応援してくれてもOKです👍✨


2 6

🏅ドングリンピック
ティモ&キボーに応援よろしくお願いします!

※このツイートをRTで1票となります。
※ここへのコメントも1票となります。

投票にプラスして推しバディを応援できます!
複数のバディを応援してくれてもOKです👍✨


4 5

🏅ドングリンピック
アマレロ&テントゾウムシに応援よろしくお願いします!

※このツイートをRTで1票となります。
※ここへのコメントも1票となります。

投票にプラスして推しバディを応援できます!
複数のバディを応援してくれてもOKです👍✨


3 6

🏅ドングリンピック
ニコ&ホージに応援よろしくお願いします!

※このツイートをRTで1票となります。
※ここへのコメントも1票となります。

投票にプラスして推しバディを応援できます!
複数のバディを応援してくれてもOKです👍✨


2 6

アルトネリコ→謳う丘→Rrha ki ra tie yor ini en nha.(ここへおいで)→彌紗(ミシャ)
ミシャが1番、好きです。

14 41

笹倉鉄平ちいさな絵画館の「"やすらぎ"感じる作品展」へのご感想②

「今日は、ずっと来たかったここへ来れて、幸せでした。また必ず来ます‼︎大好きです!ずっと応援してます!」

『小さなお母さん』
『芸術橋の上で』展示中

https://t.co/t1g2jF0kzQ

1 7

「私もミーハーね。無くなるから最後に、ってここへお喋りしに来るなんて。でもこの体勢じゃすぐ首が痛くなっちゃうからやっぱりいつもの部屋がいいわ。アハハ!」ってフリートに投げようとした落書きだけど、文芸部界隈じゃない人に開かれてもなんだか申し訳ない気になるから普通に貼っちゃう。

17 65

575作ったから絵を添えてここへ

1 4

スマホゲームやソシャゲは全くやらず、やっても直ぐに飽きるのだが、ここへ来て人生で始めてまともにソシャゲにドハマりし早1年、始めて故に推しがピックアップされるイベントの喜びも始めて経験して尊すぎて死にそう… カッコいい、可愛い、クール、ヤバいです…

0 1

『パーマネント・バケーション』
合図がきこえたら、旅のはじまりだ。ここを去らなくちゃならない。物語は点と点を結んで浮かびあがる絵画のよう。説明できないことを説明する。そこからここ、ここからここへと漂流して、孤独をまぎらすのさ。アリーはトータルにイカれてる!人生は終わりなき休暇だ。

2 64

ジョン「だからこそ隠密に任務を遂行する 場所自体はここから丸1日掛かる距離にあり荒野の真ん中に巨大な施設があるから 被災地が射程に入る事はまずあり得ない 更に施設はバイロンの支配地域だが、被災地の大部分は連合の所有地だ ここへの攻撃は本部の大規模作戦でないとまずはできん」

0 4

✨展示中✨

「想」

S100号
水干絵具、岩絵具

月をここへ連れてきたかった

「第77回現展」にて
クサカベ賞と会友推挙を頂きました✨

「現展 大阪展」は19日(月)まで
にて開催中です

ご覧頂けると嬉しいです☺️🌸

4 31

エンジェルのセリフ集
獲得「光の意思をここへ。救世主様に従い世に教えを広めます!」
編成「光より授かりし試練、受けて立ちます!」
リーダー指定「私が導きます」
小隊指定「怖がることなかれ。光は常に汝と供にある」
出撃「光が私たちの道しるべであらんことを」
撤退「それが光の意思なら…」

6 16

ようこそここへ、くっくくっく!



まだ最終話見てない…スミマセン

52 243

ピクスク私のスペース画像が反映されてないのでここへ貼っておく。何故なんだ??

0 6

さよならを言いたくないし
泣き顔も見せたくない

泣き顔で送り出したくないので
笑顔を贈る事にしました

ぼくらは
いつでもこの笑顔で
いつまでもお待ちしております

貴女がここへ戻ってくることを
いつか、きっと

37 60