さじ加減も大切です / 4コマ毎日更新中!! | Web http://t.co/EJLvW0jIzI

0 0

練習ついでに[流麗武闘]中野有香 で水玉コラというものに挑戦してみました
フォロワーさんが作ってるのは知ってたけどさじ加減が難しいですね、これ

5 4

無心で描いていた…練習、練習。
写実的過ぎても、漫画的過ぎても、美化し過ぎてもだめだし、さじ加減が難しすぎる。
やっぱり美化してしまってるなあ…

2 22

ファンレターのお返しに使おうと描いたコスアニ元風イラストですが、手が大き過ぎてボツにしました。バランス大事ですね。気にしてるのにいつも手が大きくなってしまう…手フェチの性でしょうか。いえ私のさじ加減ですね(−_−;)

6 50

自分なりにロボットものを考えるとどうしても海洋を舞台にしてしまいます。でも今、少年漫画というジャンルがほほぼ無いのでさじ加減が分からないです。市場の無いところにどうアプローチするかも難しいです。好きにしますがw

2 5

 ので  の紹介。
横寺双葉。高校生。性別不確定系主人公で読み手のさじ加減でNLにもBLにもGLにも話を進められる。多分本性はドラインテリ。

2 1

やっぱ厚塗り練習するしかないか。その前に背景。もう少しクオリティー上げようかな。でもスピードアップはやっぱり線画だよな。でも単純化すると埋没しそうだし、さじ加減が難しい。

1 3

マイティースイッチフォース、ボーナス04を除いてアベレージ達成。終盤マゾゲーだけど頑張れば何とかなるさじ加減が良かったw イラストはお気に入り囚人ちゃん(^q^)ぺろぺろ

43 88

久しぶりです。カルガモの親子連れ。ヒナ達はブライトにしたかったのであえて塗りこんでません。一方で池は試しにディープに重ね塗りしましたがこれもさじ加減考えないとマーカーだからぐちゃぐちゃになっちゃうよね。

0 0