//=time() ?>
①テール
手がンニキャラたちの手の形と少し異なっている。
翼がそのまま手になった感じ。
ゼ○ダの○説のトリ族のイメージ。
ずーっとテールだけこの手の形が頭から離れなくて仕方なかったんや他の鳥族は別にそうでもなかったのに何故。
なんか面白いかと思ったけどそうでもなかったです(集めた)(おめめキラキラカワイ~ッ!て感じにしようとしたキャラが少ない、ということはわかるな……)
『SANDA』
ぶっ飛んだ設定のくせに、登場人物の感情は物凄くリアルで、加速度的に引き込まれまくる。正直、一巻はそうでもなかったけれど、二巻三巻……と回を増す毎に凄みが深まる。男女年齢問わずに自由自在に気持ちを切り替えてくる板垣巴留先生の頭の中は一体どうなってるのか?
#推しマンガ
悲しいニュースにビックリしたりしてますが、『メガドラネコシアター2』より、壁紙にも使えそうだったりそうでもなかったりするようなコマを置いておきますよ
作者は山手線(黄緑色の線が入ってるので山手線なのです)でどこに行くのかな? 答えはキミの目で確かめてくれ!!
上手く修正できたと思ったけどそうでもなかった…
下まつ毛があかんのか…???🤔
この中に神絵師様はいらっしゃいませんかー!?!?
ここまできたらもう恥も外聞もない
パチュリーについて
兄「こいつ倒せば後は勝ち確みたいなもん。個人的にプリンセスウンディネの方がベリーインレイクよりきつい」
弟「貴様4ボスに弱すぎじゃね?」
ぼく「4ボス苦戦率高っ」
兄「レイマリ、文、さとり、サグメはそうでもなかったんですがね」