//=time() ?>
『ユリシーズ』はこんな感じ↓で、リンバスと関係なくもないので手に取ったのですが「何だこれ…クソっやべぇ…ぐおおおぉ!ぬぅうん!ラスト?!」て感じだったので禁書にしたい気持ち分かる…
クボのモデル朴泰遠の『小説家仇甫(クボ)氏の一日』は面白いよ。イサンぽい?キャラも出る。読もう! https://t.co/FxYYgpkrch
肩の骨が折れてたwww
レントゲン撮っても判んなかったけど
ずっと痛いままだったので
MRI撮ってもらったら骨折してたwww
骨折wwwwwwww
マトバさん
←没デザイン
→決定初期デザイン
初期はゴシックコートだったんですが、ヨダカさんの希望でより人形のような服装になりました。
金髪案もありましたが銀髪に。
作中で主人公が描いた同人誌の表紙、結構しっかり描いたのでこっちであげちゃいます~
社内で一番厳しい女上司にサボりがバレて謝罪したら変⚫︎紳士俺の超熱狂的ファンだった【漫画】 https://t.co/gm9jjE2aDx @YouTubeより
八神はやて(中身13歳)
僕はね、REDで見た赤いネクタイの八神が忘れられないんだよ( ˙꒳˙ )<ところでなんで赤だったんだろう…
わぁお!去年の10月、描いててよかった(笑)
結構好きなネタだったなww描いてて楽しかったの覚えてる。
魏嬰ちゃん舎身呪前おじゃんさまに転生してた件
#これを見た人は無言で去年の10月の画像を貼る
本日風船飛びましたー!
おかげさまでお仕事もりもりできた一年だったので、次の一年も充実させていきたいです!
コミカライズ新連載の準備も着々と進めております💪
最近、宇宙戦艦ヤマトの主人公・古代進に向き合おうと、描く機会増やしてます。
これはヤマトよ永遠にREBEL3199の序盤で銀河の監察官だった古代さん。
いずれこのネタで漫画を描きたい。完璧主義でお節介、何でもできちゃうゆえに周りから煙たがられる古代さん。
漫画描くにはどうしたら良いんだろ?😅
龍驤ちゃんサークルを長らくやってて分かったことは龍驤ちゃんは海外のロリコン紳士ホイホイだったって事だ… 小柄で平らで加えて陰陽師で何となく和な感じが強くて…刺さるみたい…☺️
カーネーションを描いたトルコタイル(レプリカ)です🌸
中東世界では抽象化された草花の繰り返しや幾何学模様が主流だった中に、このような写実性のある花を折り込み、トルコ美術の独自性を確立した人がいました。それが16世紀の宮廷絵師カーラ・メフメト・チェレビ。