//=time() ?>
あなたは10問中10問正解なので、【ド級の愛知県民】です!さすが!推しの手羽先はどっち?風来坊?山ちゃん?
愛知県のローカル常識、県民なら余裕で分かるよね?
https://t.co/RWXEvqCSSR
そんな推しの子みたいに言うなって。
やったことまとめ
①パーツで分けながら下地の作成
②AviUtlに読ませて試しに動かしてみる
③白抜けするところは直しつつ完成イメージを作成
④いじっては動かしを繰り返して完成
#原作を隣に貼らなくても何のパロディか気づいて
ほぼ、すっぽんぽんのぽんの千代ちゃ~ん救出のため、理事長に変装して乗り込んだ家元のイラスト
なんて、説明無しで分かるか!っていう(笑)
とはいえ全員が一堂に揃ってる状況だと妙なので
2つの世界というイメージで、栄太からばっくりと背景を左右で分けてみてるところです
これはもちろん闘斬くんと騎士の間の断絶でもあって
栄太は闘斬くんの独立(G-stRING分裂)のカギになるのでそういう意味でも
先日のクイズですが、タイムギャルのレイカさんでした😆
皆さん正解率高いですねえ✨
また問題作りたいと思います!
ところでコレiPadで作ってるんで分かってても見えないんですワタシw😂 https://t.co/Ve36WbNXka
#召喚方別お気に入りデッキ
たまたま遊戯王OCG系は描いたイラストが揃ってたので。
正直、召喚方法で分別しづらいデッキばっかり使ってる気がする……
#私の絵柄のどこで私か分かるか引用RTで教えてください
自分の絵柄の「特徴」というものが本気で分からんので御教示いただけると嬉しいです(「絵柄が安定していない」というのは自覚しとりますがw)
引用じゃなくて直リプでもいいですので是非…
(提出作品眺めてたらとんでもないことになってるのに気付いたんだよね
2ヵ所もレイヤー上から下まで分断してる…なぁにこれぇ😭
けど勿論そんなめんどくさい行動などした覚えはない
手書き選択→ずらしを二回も無意識でやってるなんて事ある?
昔ココンとグラッセ描いた時みたいな
しゃあなし…)
なんかでも、吹き出しのツールを使うと、
コマの中にいれたいのに、他の吹き出しがはみ出てて
全部はみ出る設定になっちゃうな
文字をコマのなかのもののやつと、外のやつで分けて打てば良いってことなのかもしれない
パシフィックシーネットルの生体解説
画像は京都水族館で撮影したもの
同じヤナギクラゲ属でアトランティックシーネットルという子もいるんですが、その子は傘の色も白いです。名前で分かるかと思いますが、生息域も違います。
だから違うんだよ母ちゃん!