//=time() ?>
北海道の市町村擬人化「どさんこ娘。」2人目は夕張ちゃん。道民度が高いほど「なぜ夕張なのよ?」と思うところですが。夕 張ちゃんの知名度は道民が思っている以上に高いようなので思い切ってここで登場させてみました。
♪バ~リバリッ夕張
11月23日【コミティア134】
メロンブックス出張販売所さんにて『どさんこ娘。3+4』と『どさんこ娘。7』を頒布して頂きます!
新刊ではないのですが『7』の方はエアコミケ合わせ発行でその後イベント参加も出来なかったので会場に置くのは初めて。ようやく日の目を見るよ…!
#コミティア
#タイツの日
『どさんこ娘。』のタイツちゃんたち。本当にタイツが好きなので隙あらば履かせております😋😋😋
夕張ちゃん:白
旭川ちゃん:黒
釧路市ちゃん:グレー
釧路町ちゃん:グレー
北海道の市町村擬人化「どさんこ娘。」3人目は旭川ちゃん。人口も多いし何でも出来る娘だけれど自己PRは苦手。だがそれが可愛い! ちなみに自衛隊っぽい緑、シルバー×紫は特急スーパーカムイをイメージしていたりします(o´ェ`o)
北海道の市町村擬人化「どさんこ娘。」4人目は函館ちゃん。この函館ちゃんが、どさんこちゃんたちの運命を変えました(笑)そういう意味でも感謝している娘さんです。 両サイドのイカっぽいデザインのリボンは個人的にお気に入り♪イガー
記念すべき北海道市町村擬人化ネタ「どさんこ娘。」の1番手は札幌ちゃん。年齢が推測しやすいようにと制服姿にしました。 描いた当時は意識していなかったけれど実は時計台カラー。キャラ紹介文の特に後半部分は、自分でもよく書いたなぁって今でも思っていますw
【定期】記念すべき北海道市町村擬人化ネタ「どさんこ娘。」の1番手は札幌ちゃん。年齢が推測しやすいようにと制服姿にしました。 描いた当時は意識していなかったけれど実は時計台カラー。キャラ紹介文の特に後半部分は、自分でもよく書いたなぁって今でも思っていますw
どさんこ娘。では旭川ちゃんと羽幌ちゃんがメガネ担当。
実はメガネキャラ大好きなので各振興局に1人ずつくらいメガネ担当が居ても良いとさえ思っている。
#メガネの日
@pokepokemoji るどさんこんばんは!
素敵な企画をありがとうございます︎💕︎
テーマはさみしがりやな女の子です(*´-`*)
うさぎをモチーフに、思わず抱きしめてあげたくなるような雰囲気にしました🐰
おはようございます☺️
どさんこモノづくりフェスinフレスポ恵み野
明日10:00~18:00まで
いよいよです
さっき作り終えたカードケース
これも持って行きます☺️
ぜひ見に来てください😊💕
北海道の市町村擬人化「どさんこ娘。」49人目は弟子屈ちゃん。瞳の色は摩周ブルー。「霧の摩周湖」と呼ばれるくらい、なかなか全貌を見せてくれない感じで片目隠れちゃんにしてみました。フーッとしているのは霧だったり季節によってはダイヤモンドダストだったり。
北海道の市町村擬人化「どさんこ娘。」49人目は弟子屈ちゃん。瞳の色は摩周ブルー。「霧の摩周湖」と呼ばれるくらい、なかなか全貌を見せてくれない感じで片目隠れちゃんにしてみました。フーッとしているのは霧だったり季節によってはダイヤモンドダストだったり。
@tenkaichiaido あいどさんこんばんは!
先日はフォローありがとうございました🥰
新企画されているので、ご負担でなければ鯨屋も是非お願いしたいです🐳
ぜひご検討ください!