//=time() ?>
②
「これでわかった?……そうそう!一旦前屈してからぐいって背中曲げてみたってコト!流石プロデューサー、よくわかってるじゃん♪
(ホントはお尻に肩をつけられるくらい曲げることもできるけど、今日は軽いストレッチだしこれくらいでいっかな♪)」
そうして最初に出来上がった原画が左ですが、ラフにあった勢いが失われているというのはペン入れ段階から薄々わかっていました。しかしクリスタ4.0のパペットワープは、失われたニュアンスを回復させることが可能なのです!しかも完成後に!(ダイレクトマーケティング
何枚描いても何行綴っても何小節歌っても、きっとこの想いは届かない。わかっていても止められなかった。
いつか君が受け取ったなら、空に大きく手を振って。その手がある限り、わたしは必ずここにいるよ
箔押しの端っこって、ここも平らではなく必ず持ち上がるか何かで角度で光って見えるのがわかっていたから鱗にしたら縁が光ってカッコよくなるはず、ってやりました。鱗のケイ線は箔で消えないような太さに。
仕上がりはあまりにもできすぎて興奮しました。