『エターナルズ』
『2001年宇宙の旅』『ツリー・オブ・ライフ』『インターステラー』を参考にしたというので、小難しい物語を想像していたが蓋を開けてみれば、隠し味に『幽☆遊☆白書』を使った『ジャスティス・リーグ』だった!(笑) 思った以上にエンタメ寄り!

1 23

いやはや皆さんエターナルズで盛り上がってますね、、、
今日はずっと見たかったゴジラvsコングやっとみれた、、、
アーミーオブシーブスも面白かったです。。。

エターナルズ見に行きたい、、、

0 41

映画鑑賞『エターナルズ』
群像劇ヒーロー物。メンバーが白人に偏らない民族構成、LGBT、障害者、男女比率……現代のコンプライアンスに配慮した構成なのに、宇宙から古代地球に着陸した彼らが現地人に話しかけるのが、英語。
そこまでやってそれは雑なんちゃう?

(絵は関係ないです)

8 36


壮大壮大。突然描かれることがなかった「サイボーグ009天使編」が目の前に出現した感じ。戦士達が反旗を翻し神に戦いを挑む!!!

17 34


エターナルズの10人が超人でありながら人間の心を持ち苦悩や葛藤と戦う存在として描かれていて感情移入しやすい
冒頭や後半のそれぞれが自分のパワーを活かして戦うMCUらしさと時折挟まれる様々な時代の回想が合わさり今までのMCUと一線を画す不思議で壮大な物語に仕上がっていました

0 9

エターナルズ
全員キャラ立ちがあって覚えやすかったです

3 7

『エターナルズ』日本のポップカルチャーからの引用が割とあると思うんだけど、できれば何の情報なしに目撃してほしい。
個人的にはオールタイムベスト級の漫画からの引用があって、もうめちゃくちゃ感動しました。あれはズルい。けど最高!

0 27

「エターナルズ」鑑賞。
うん、大好きです!!
個人的にはフェイズ4になってからはピカイチ。
10人の個性的なキャラクターを丁寧に、かつスピーディに描いていて無駄がない。
クロエ・ジャオ監督らしい映像美も◎
ドンソク兄貴とアンジーのコンビ、堪らんかったなぁ…。
早くまた彼らに会いたい!✨

0 0

エターナルズを観て思った事。

🐯🌾「セレスティアルズ、そういえばポケモンにいたなぁ」

1 3

明日菜とエターナルズ観てきたー!
(鴨は断るから誘わなくなったw)

新キャラ沢山出てきたけどちゃんと全員好きになって帰ってきました

〈これから観る人へ〉
1人ウォンさんに似てる人いるけど全然関係ないから気にしないで観てね

0 5

今日の夜は母親と二人でエターナルズを観に行く予定。母親は初めてのMCU作品。因みに夏のスースクも母親と観に行きました。二人で映画を観に行ったのが14年ぶり。

0 30

『エターナルズ』ほんとに最高すぎて、めちゃくちゃ言いたいことたくさんあるけど何も言いません。

3 117

①『兄が教えてくれた歌』2015
②『ザ・ライダー』2017
③『ノマドランド』2020
④『エターナルズ』2021
長編4本目でMCUを任されたクロエ・ジャオ監督。正確には③が公開されるよりもずっと前から④は決まっていたので、たった2作の実績で大抜擢されたわけです。日本でもこんな賭けをやってほしい。

35 202

『エターナルズ』めちゃくちゃ面白かったなぁ。
今までMCUでやってこなかったこんなテーマにまで踏み込むなんて…監督性が存分に発揮されてる。一本の映画として素晴らしい!!!!

16 275

エターナルズの死にそうなキャラリスト。
全員当たったら帰りはラーメン。

1 2

去年の東京国際映画祭でノマドランド観れて、そのほぼ一年後にエターナルズとして、クロエ・ジャオの作品をまた観れたのが嬉しかった

0 81

幽☆遊☆白書の大ファンで
影響受けてらっしゃるらしい
クロエジャオ監督。

クロエジャオ監督といえば
しんしんと静かに心揺るがすロードムービーのイメージだったけれど、
個性豊かなキャラが暴れ回る
エターナルズで
日本の漫画から得たエッセンスが
感じられるのかも!?
と思うと楽しみ😁

0 19

ゲイマン&JRJRの『エターナルズ』を読んだ!
「人類の護り手ながら、価値観の時間軸が長すぎて、人々の日々の営みには何の価値も見いだしてない」という特異な立ち位置を描くのに、超人登録法という当時のマーベル世界の大事件に拘泥するアイアンマンたちの“視座の低さ”を描くのが面白い。

42 136