いきぬきのつもりが2時間たってた
まじでこのアニメおもしろすぎるだろ

  

18 58

今日の写経

といっても昨日からチマチマ描いてやっと💦

M様と2ショットのイラストからオスカル様の模写でしたが、おそらくハタチ前後?なのにア〇ルトなオスカル様になってしまいました

6 24

確かに桜当てたのは凄い✨
ベルサイユのバラのオスカルだよ(*‘ω‘ *)

0 1

💗8月29日=#ベルばらの日
1974年のこの日、宝塚歌劇で『ベルサイユのばら』(通称:ベルばら)が初演された。フランス革命を舞台に、男装の麗人オスカルとフランス王妃マリー・アントワネットの人生を描く少女漫画。原作者は池田理代子。💗

🍀🦢🍀🍀🦢🍀
https://t.co/yopmKilHiy

13 54

8月29日はべルばらの日🌹

「パンが無ければケーキを食べればええんじゃなーい」マリー・アントワネットイラストUP⤴
背景の柄をフランスパン&ケーキにしてみた🥖🍰

ベルばら初めて読んだの大人になってからで…
それまでずっとオスカルって男と思ってたー\(^o^)/

 

0 18

オスカル🤩✨めっちゃイケメンや〜

1 1

今日は 🌹

永遠の名作「ベルサイユのばら」が絵本に――。

『ベルばらKids アンドレのひみつ』
(池田理代子 作絵)
https://t.co/LrZc9XYJHQ

最近、どうも様子がおかしいアンドレ。オスカルに何か隠しているみたい。こそこそと馬小屋に入っていくアンドレに、ル・ルーがついていくと…。

2 7




宝塚で初演された日だとか。
NHKの劇場中継を見て友達とやりました、ベルばら宝塚ごっこ。

今年で連載開始50周年。
おめでとうございます🌹

オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ&
マリー・アントワネット
ベルサイユのばら

0 1

お待たせいたしました
リクエストのオスカル描かせて頂きました✨

すごく久しぶりに描いたので
とても楽しかったです
ご参加ありがとうございました🙌

12 54

・・・・こんなオスカルだったら、いつも離さないんだけど。

4 16

今日は のお誕生日!1754年のきょう、生まれました。オスカルより1歳年上なのですね。母に先立たれ、唯一の身よりであるマロン・グラッセ(ばあや)を頼り、8歳でジャルジェ家へ。光と影のようにオスカルに寄り添い続けました。 

878 3850

オスカル・ドミンゲス
1937『Some movements of desire』

0 5



表紙でも有名なオスカル様を宝石で表現いたしました✨
マザーオブパールは光の替え減できらきらと色を変えるので見ていていつまでも飽きません💎
ベルばらの華麗な雰囲気とぴったり♪

0 8

各務()さんが以前古代君達を描いて、グーグルレンズで画像全体検索したら、ベルばらのアンドレ(雪はオスカルとマリーアントワネットだった)、というネタに触発されて描いてみた😙
これで画像全体検索したら、なんて判定されるかな🤣
グーグルレンズの使い方が分からない😅

7 51

えぇと…。

ベルばらのオスカル様です🌹
私が描くと全部幼くなります🙇‍♀️💦

バラを背負わせましたが、
蛇足感が拭えない😂
でもバラがあれば雰囲気でるかなって…😂

ふと。もし私がアスカを
描いたら同じ顔になりそう(赤につられた?)

7 28

オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ
Oscar François de Jarjayes

1 30

今は昭和か、と思ったのと、漫画よりもアニメのほうがインパクトがすごい
小宇宙を燃やしかねない(作画がその人なので)
あとは監督の演出がすごい
オスカルさんは、もう正直アンドレと新大陸に亡命したほうがよかったんじゃないのかなあ…(そういう話は考えたことが)
ドレスはインパクトがあった https://t.co/9UVm3RELfJ

0 0

誕生50周年記念ベルサイユのばら展のイラストめっちゃ綺麗でオスカルかっこよすぎる✨


0 22