//=time() ?>
『グッドオーメンズ』効果なのかなんなのかAmazon primeにDr.Who(9~10代目)とそのスピンオフ、TORCHWOODが来ているので人類&エイリアンの人々は心して見よう!!
Good Omensまとめ③ #アジラフェル #クロウリー #GoodOmens #グッドオーメンズ https://t.co/IcKWULxigs
今日何気なく1人でグッドオーメンズ観てたんだけどヤバい!クロウリーさんがかっこよすぎて😭︎💕︎厳ついナリしてアズラフェルさんの事好き過ぎて可愛い!!( *´ω`* )✨
というわけで勢いでクロウリーさん落書きした!色塗りテキトーだからいつかもしかしたらまともに描き直すかも?
そういえば、物理学で思い出したけど #グッドオーメンズ、第1話冒頭の神ナレーションでやたらくっきり紫で(複数回)映る数式、これ特殊相対性理論における速度の合成則ですね。
「光速度(C)はそれより小さい速度を合成しても値が変わらない」式ですけど、改めて観ると強調されてる感がスゴイ。
字幕が肝心なところを漏らしたのがいけないのですけど、第1話で神が言うこの部分で抜けてる肝心な台詞は、"I play an ineffable game of my own devising."(私は自身が考案した計り知れないゲームをプレイしているのです) #グッドオーメンズ
グッドオーメンズ見始めました。2人のおじさんの掛け合いに萌え苦しんでます。隣で見ていたい。
アジラフェル役のマイケルシーンが本当にキュートで、ミッドナイトインパリのいけすかねぇ野郎とは打って変わって大好きになりました。
俳優さんっていうのは本当に凄いですね。