//=time() ?>
惣流・アスカ・ラングレー『新世紀エヴァンゲリオン』
#惣流・アスカ・ラングレー
#新世紀エヴァンゲリオン
#エヴァ
ドラ〇エのバ〇ルスライムみたいなのは流石に厳しかったですね...まぁでもああいう形のやつでたら中々グレーな感じするので出なくて良かったという思いもあります(笑)
天才魔女とグリーンスライム
#AIイラスト
おはよう and Goodmorning!
グレーから彩色ありの物になったね✨
あと修正が必要な箇所をやっていこ
#rkgk #illustration #Artonelico
普通にCN lineartで画像生成してグレースケールにすればいいんじゃ?と思ってたんだけど、ただグレースケールしただけだと線画が一番暗い影として判定されてしまうので、うっすい影しかつかず全然実用性がなかったので、個人的には結構大きな課題だった
新春けもケット、新作アクリルキーホルダー入稿しました、ヨハック君とツネアキサンになります。メタリックアクリルで白と紫かかったグレーのポンポンファーが付きます。よろしくお願いします。
Asuka Shikinami Langley cosplaying as Double Cheese🍔いまだけダブチ食べ美 のコスプレをする 式波・アスカ・ラングレー
#Evangelion #エヴァンゲリオン エヴァバーガーMcDonalds
ここ数日、アナログのグレースケールでばかり描いていたので、感覚が鈍りそうな気がしたので普段の色塗りをしてみたよ。
なんだか湿度高い…
「クリスタで描いた漫画は、WEBにアップする時はグレーで書き出して、印刷所に入稿する時はトーンで書き出してるよ」って言ったら驚かれたので、私が普段やってる設定貼っておきます
新規作成のときに基本線数を決めておくと、書き出しでその線数でトーン化されます
前RPしたやつ、インクの延び設定とかにもよるんだろうけど、アナログとはやっぱちょっと違うやんて所もあって🤔
脳がムズムズするから通常設定でアナログ風に自力で混色を補正したほうがデジタルツールとしてスッキリ使えるなあという所感
混色してくとグレーに濁ってくのはアナログも一緒なので…