//=time() ?>
結構前の過去絵をちょっと上げて、諸々家の事片付けます。これはコピック塗りでした。コピック用画学紙の素晴らしさを布教したい…塗りやすくって滲みぼかしが楽しい紙質なのです…
独学というか適当に描いていくうちにこうなりました( *´艸`)
約7年の成果です…下書き無しのボールペン一発描きにコピック塗りです(40分)
#絵師っぽくみえたらいいねぷりーず
無計画に書いた奏ちゃん。色の取り違いとかインクの反乱とか塗りムラとかミスれないってスリルはあるけど、コピック塗り楽しい!本買って勉強〜って思うけど、どの本が良いか悩んで悩んで買えないで居るです。担当達を可愛く書けない分綺麗に塗れるようになりたい…。
#アクスタに願いを
アクスタつくってみたいけど、
作りたい絵がコピック塗りのアナログ絵だったりする(´・ω・`)
アクリル系ならやっぱりパキッとイラレデータで描き直しした方がいいかな?と迷い中。
@ucanba さんがお試し企画してくださってる、試しに作ってみたいです💨 https://t.co/NbT14WHSpP
おはようございま~す!(*´ω`*)
雑誌投稿用作品は、もう少し保留して
先に「新キャラ妖精(画像①)」を
アナログ塗りする事にしました。
”マルマンのスケッチブック用紙に
コピック塗り”は過去一度(画像②)しか
やった事が無いので、難作本番前に
もう少し練習しておいた方が良いと判断。
@oodajiman_my どかーんと⁉️😆😆😆ひょー
私の塗り、こんな感じだけど(過去絵)ちまちま塗りw
左は友達の線画をコピック塗り(唯一線画を過去塗らせて頂いた方の線画😸)右は年賀イラストのチョコボを色鉛筆にて描いたものです🤤