//=time() ?>
新潟県三条市を舞台にしたDIYアニメ「Do It Yourself!!」。
ドローンが飛んでいて無人バスが走ってるのに、自宅がのび太くんの家みたいな昭和感ある少し未来の世界!
『焼くならマグカップ』もみたいな地域
密着型アニメ?
絆創膏やペットとか情報量多すぎ。
2022年6月20日「100グラム以上の無人航空機の登録が義務化」になったのさ✨
なのでドローンも登録申請が必要なのさ😊
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #落書き
さらに背中のドローンだけども、構成は近いもので少し戦闘機寄りのデザインにアレンジしていこうと思ってのざっくり案。
前から見ると、まだ板状態だけどそれっぽく見えるでしょ?でしょ!!!(圧)
ボリューム的にジャスティスガンダムっぽくなったらごめんなさい…
ハレさんのEMPドローンの広範囲攻撃気持ちよすぎだろ!アレ喰らってまだ生きてたらスタン状態の所にスズミの閃光弾かムツキのIED入りスクールバッグを投げ込む。
ふにょさんKP「ジャンクパーツ・フルセッション!」1日目昼の分
町内回って廃品回収するぜ!
個性的な奴らしかいない、名前に偽りのない変人部の面々と、一夏の共同制作の開始だ!
ドローンを最高時速100kmで飛ばす違法改造の申し子、可愛い格好が好きな属性てんこもり男の娘ゴルファー
続いて四番目 P90のパレス。
名前の通り「怠惰」な性格で、全ての物事に消極的になりがち。
それでも秘めてる能力は高く、手のひらサイズのアシナガバチ型のドローンを複数用いて偵察・攻撃・防衛をこなせる。(※本人がやる気になれば)
@pag1 @7N3RLX 御意。
しかし(曳航ロープを下げたドローンや気球もそうですが)雷には気を付けましょう。フランクリンの実験を思い出してくださいね!
※画像は四国電力のホムペからhttps://t.co/z6UDp83Bru