久々の です。淡い系の色にして水多め、オイル多めにしたら、静かな水面という感じの模様になった☺️もっと水もオイルも入れていいのか?

3 25

子供とフルイドアートをやりたくて、ちょっと練習しよう〜、と1人でチャレンジしてみたのをきっかけに、自分がハマってしまった😳

0 53



トイレットペーパーを使って下地にしたり、フルイドアートからいきものを見つけて描いてます。いきものの力強さに惹かれ続けるいきもの絵描きです。

18 79

今日も やってみました。水と油という相容れないものが絡み合い美しい模様を作るというのが、矛盾とか、間をとるとか、真ん中を意識してる自分にあってる気がします。

3〜4枚目は失敗。水が多すぎたんだと思います。一方だけではダメなんですね。#fluidart

0 18

引き続き練習中
やっぱり、無水エタノールよりもイソプロピルアルコールの方がラインがきれい✨
ゴールドの使い方はまだ全然わからないなー







0 14


アナログ強化半年でした
2枚目はデジタルだけど背景は加エしたフルイドアートだから半分アナログ(は?)

4 16

青好きにはたまらない素敵タグ、お借りします。
フルイドアートと、アクリル画の微妙な実験作。
多分、無性に色々波が描きたいんだな…と今更ながら気付いてしまいました。


10 83

素敵なタグ発見✨ お借りします。アクリル画のフルイドアートです。青好きの皆さんのジャンルを超えた作品いっぱい見れて、どれも綺麗で本当に癒されました。

1 19

フルイドアート作品を使って、名刺がわりのカードを作ってみました。
インスタとFBページのQRコードを載せています。
ゆっくりお会いできる日が来たらお配りするのでもらってくださいまし😊







0 3

今日は、M20号(たぶん💦)を2回気に入らずに流して、3回目でとりあえずまぁまぁかな〜というものが出来て乾燥中
インパクト弱いので金箔押すつもりです
でも、乾燥後にやっぱりボツにするかも…💦


0 3

どーも、インパクトがないんですよね
ということで、これは流しました😭

1 8

P10号で気に入ったのができたら書道に切り替えようと思っているのですが…
失敗続きです💦
やはり大きくなると難しいですね
背景の白をキレイに塗るのも大変です
こちらは小さなパネルなので気に入ったものができました

0 9

ちょっとお花っぽくなったかな?
海外アーティストの方が使っている(と思われる)ドライヤーに変えたらいい感じで絵具が流れます👍
やっぱり2段階の風量がいいみたい
うーん…、今年は毎日書道展出品無理かもしれない💦


0 11

ao akua アオ・アクア
ハワイ語で(神聖な雲)
と名付けてみました🌈
虹を指す言葉だそうです
このできは自分でも驚き😱💗

3 5