「固定ツイート」してみます。
お金の節約に、ちびちび小説読んだりして過ごしてます。
現在読んでるの、
会社の休憩中(´っд・。)ネムイ→「孫子」上巻
自宅で食後など( ´ー`)フゥー…→「ロードス島戦記(新装版)」7巻(最終!)

1 21

『ロードス島戦記 ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』予約したぞ~!?

12 27

ロードス島戦記ってメトロイドヴァニア?

0 21

スマプリには、ようこそロードス島の映画にフィアンナ姫役で出て頂いた西村ちなみさんがビューティ役で出演されていたのもあって応援しておりました😄ツイッターで挨拶しに行ったらなんと私の事を覚えていてもらってたのが今でも自慢ですw😄🌟(画像がキュアビューティさんです)

10 28

3曲目:炎のラグリマ ラジオドラマ・CDシネマ『ロードス島戦記 風と炎の魔神』エンディング オリジナル歌唱:桑田貴子 ※オープニング曲「風の羽」はかつてリトルピアノ3でカバー歌唱あり。

2 4

唐突ですが今まで一番感銘を受けたラノベといえばロードス島戦記になるでしょうね。敵の魔女カーラの目的、正体、そして結末のどれもが予想の斜め上で、衝撃的でした。こういう良質の謎を含んだ小説を書きたいものだと思いましたね。

0 7

狂気山脈
クトゥルフなアレですね。
原作はもちろん『狂気の山脈にて』なんですが、わざわざ狂気山脈ってタイトルな所見るとTRPGのリプレイアニメになるんだろうか?
ロードス島戦記みたいな。
楽しみにしてるんだけど、何時出来上がるやら。

https://t.co/WLzn1XTtay

0 0

12月16日発売予定
『#ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-』
PS5・PS4・SWITCH版それぞれ予約受付中!

ソフマップ特典は「オリジナルB2タペストリー」

ぜひご予約下さい♪

5 10

自作キャラのアラナさん。
別に彼女は淫欲に溺れただけというキャラではないぞ。

ロードス島戦記の誰かさんに似ていると言うな……




0 2


以前ロードス島戦記をお勧めしたので、こちらもお勧め。王道ファンタジーです。世界設定とか登場する亜人種が独特で面白い。

0 0


最後にもう一冊。「THE DARK CRYSTAL BESTIARY」。あのロードス島戦記やダンバイン、ファイナルファンタジーに多大な影響を与えた隠れた名作、「ダーククリスタル」関連作品に登場するクリーチャーをまとめた図鑑。どの生物も精巧な水彩画で描かれており、アナログならではの魅力がある。

3 4

画像詳細開示okがでました!
ゲーム~ロードス島戦記~ディードリットインワンダーラビリンス初回生産特典サウンドトラックのCDフルセット、描きおろしイラスト担当させていただきました!
    

141 311

2021年12月16日(木)発売予定
-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-』
⭐予約受付中⭐
予約価格:各3,490円(税込)
初回生産特典:オリジナル・サントラCD/スペシャルブック
ゲオオリジナル特典:A4クリアファイル
ご予約はコチラ👇
https://t.co/J21c3QYm84

5 17



OPの歌の入りが好きだな
民族っぽい感じ。TV版ロードス島戦記みたい。

あと、主人公の横顔の鼻が
どーしても天空のエスカフローネを思い出す!

同じ方、いらっしゃいませんか・・・

1 16

今のラノベって「表紙が少女じゃなきゃいけない」って規約でもあるのか?別にラブコメはラブコメでいいんだけどさ。
もはや「ロードス島戦記」や「アルスラーン戦記」や「傭兵グランド」みたいな感じの「剣と魔法の世界」や「サイボーグ等が登場するSF」ラノベは読めないのかな。

0 0

液タブ練習【懐かしのキャラを描く】
「ロードス島戦記」ディードリット(OVA版)

この小説を読んでファンタジー世界が好きになりました。イラストは出渕版も結城版もどっちも大好き。

エルフの耳は長いものだと思っていたから、「ロードオブザリング」初めて観た時、えっ⁉って驚いたよね、短くて。

0 2

【配信中】そこ☆あに『ロードス島戦記 OVA 』特集#708
「懐かしアニメ企画」第1弾。日本アニメのファンタジーブームの火付け役の一つと言っても過言ではない作品です。
https://t.co/NhofMKsBA2

6 5

15個目
クラッシャージョウ   高千穂遙 (+α)
ダーティペアの大冒険   同上

ロードス島戦記      水野良

MAZE⭐︎爆熱時空   あかほりさとる   敬称略

小説(ライトノベル)も・・・

1 3

【配信】そこ☆あに『ロードス島戦記 OVA 』特集#708
「懐かしアニメ企画」第1弾。日本アニメのファンタジーブームの火付け役の一つと言っても過言ではない作品です。
https://t.co/lw8G4CZoQ3

18 24