数ヶ月前パールベイにやってきたヴォルタ
当初は「この基地なんかやだな…」といいしれぬ不安を抱えていた彼女も、しだいに環境になれ
「みんな辛いんだ」を合言葉に指揮官とも信頼のようなものを感じはじめていた。が、そんな矢先ヴォルタは耳を疑うような指揮官の裏切りを知ってしまうのだった…

8 17

童話の生まれ変わり創作っ子。
美女のアウラ・ガブリエル・ヴォルタちゃん(イタリア人)と、野獣のマティア・ガリアルディ君(スイス人)。

0 0

ビョーク(Björk)の「Medúlla」(メダラ)以降のアルバムは、若干認知度が低くて聴かれていないようです。
非常にもったいないので、初期4作だけと言わず、これらも聴きましょう。

「Volta」(ヴォルタ)
「Biophilia」(バイオフィリア)
「Vulnicura」(ヴァルニキュラ)
「Utopia」(ユートピア)

1 5

よっぽど調子悪そうに見えたのか、休んで下さいと言われて急な連休に
土日ぐっすり寝ます

ヴォルタゆりちゃん

13 53

V・ファーレン長崎🆚徳島ヴォルティス
9月30日(水) 19:00キックオフ
トランスコスモススタジアム





53 313

おはようございます(*´д`*)ハァハァ
イラスト堀りもあと1体になりました!
ヴォルタ以降はまだ手をつけません笑


1 16

スーサイド
本名はスペラーレ。とてつもなく強い意志を持つシャングリラ地方最強の男。かつてはとても優しい少年だったが、戦争によって金こそ正義であるという考えに変わり1000年後には冷酷非道な性格に。一方自分の財産に頓着は無く、どうせなら子供のためにとウナ・ヴォルタに巨額を寄付したことも

0 3

そして、走り描きですが!
「トゥルビヨン」はフランス語で、「渦巻き」だそうです!

4 9


今週はVULKANの『TECHNATURA』を聴いている。
マーズ・ヴォルタとマストドンを掛け合わせたような「祭」的なゴチャゴチャ感が堪らない。
海外のレビューサイトでも言っていたけどオーペスのように母国のスウェーデン語で歌ってほしいプログレ音楽でもある。

1 3

ヴォルタくんに抱っこされて
スヤァ…😪💤

3 6

金曜日にポチって、日曜にヴォルティスから宅配が届いたので、え?もう?とびっくりしましたが、以前に申し込んだタオマフの方でした(^^;)

6 31

V・ファーレン長崎ーー!!試合だあっ がんばれー
(描く時間が足りなかった💦結局下書きにそのまま色乗せた😅💦)
藤原選手1日も早い回復を願ってます

2 32