やっぱり「大神」かなぁ✨世界観もストーリーもキャラデザも何もかもが好き!そしてつい先程クリアした!クリア特典コンプ🙌

0 16


多分これを超えるものに出会えない
これまでもこれからも

0 1


金色のコルダ(無印)とペルソナ3は甲乙つけがたいですね

0 7


ゴッドイーターバースト
やはりみんなやる、生きることから逃げるな!のとこブラッドサージ二本持ち

8 15


断トツで、無双シリーズ

アトリエシリーズ
軌跡シリーズ(閃の軌跡)
家庭教師ヒットマンREBORN フェイトオブヒート (炎の運命)(運命のふたり)(雪の守護者、来襲)

もうね、懐かしいね
またやりた

1 4


任天堂のガールズモードシリーズ。
セレクトショップでの接客もコーデも楽しかったのと、出てくるキャラ達の服が本当に多種多様でどの子も可愛かった( *´艸`)

0 5


に決まってる
必ずこの3作品を選んでフル改造してました

0 0

 ゲームアプリだと今もプレイしてるあんスタだけど🎼家庭用ゲームだとノルンノネット 🌏とにかくストーリーが良くてクリアした後も何回もプレイしてました!

0 0


カリータのサザンドラを常に手持ちに入れてた記憶がある

0 9



ポケモンが一番やってるけど
ファンタジアかもしれない!!
PSを初めてゲットしたときに
プレイして声が出てアニメみたいで凄い印象に残ってる!!

こういう冒険いいなって小学生のときワクワクしてた😁

0 2

マナケミア2
男主人公のロゼ選ぶとギャグがちょくちょく最後らへんシリアス
女主人公のウルリカ選ぶと終始ギャグ
3でないのかと待ってた時にPS3のクロスエッジやったとき感動したな
1も面白かったけど2が未だに神なんだよね
やったことない人はやって欲しい

0 0


ダライアス外伝
ダライアスバーストCS
レイフォース
レイストーム
サンダーフォースⅤ
A.C.E2&3
他にも多すぎて選べん_(:3 」∠)_

16 48



間違いなくペルソナ5Rですな。
しっかり2週目までクリアしたのこれが初めてだったのよ。
是非プレステ所持者はやってくれ……

0 1


どっちか迷うなー 時間で言ったらモンハンP2G(*´ω`*)

1 3



メトロイドシリーズは今でも楽しんでます。
任天堂さん、ありがとう。

0 2

そんなにゲームしてこなかった人生だけど、MOTHER3かな。
テイルズオブエターニアにもはまった。

0 0

DQもFFも好きだけど。
ボードゲームに恋愛要素あり(同性可)で振られる時のリアクションが可笑しかった「ツアーパーティー」、声優さんも豪華だったのよ。
RPGだと「クロノトリガー」カエルのベロロン切り好きすぎる

0 7



ディアボリックラヴァーズ

私がプレイしてきた乙女ゲームの中で1番面白かった。恋愛対象の相手が全員ドSで個性豊かでストーリーも面白い。個人的には無印が1番好き。

0 8


アクション部門
RPG部門
音ゲー部門
スマホゲーム部門

0 1