//=time() ?>
文鳥のデザインは、walk-散歩というホラゲの二次創作で捏造した造形を、自創作の世界観に合うようリデザインして作りました。
「襲うときにジャギジャギになってるの翼かな…上半身に鳥がくっついてるみたいなデザインいいな…採用!」
てな感じで…
キャラデザは色んなとこから着想得てます! https://t.co/NUbw2p4FJb
描けたー
#イラスト
#カップル
有木珠乃さん@S9qgZ1UQD9KCP2z のキャラ、メイベルとアリスターのカップル描きました!
なんかアリスターくん上半身裸だけど特に意味はありません!
去年春の落描き)チャイナ陽冴くんバルク盛り気味
たぶん上げてなかった…ぽく
全身清書する可能性があるのでここでは上半身だけ
もぺもぺの元ネタ解説
前回のMARENOLが割と細かめの色分けと造形だったのに対し、今回は極力シンプルにしてみました。まぁあのMVから細かい造形作るのが難しかったのもあるけど(笑)
上半身がほのぼのパート、下半身がホラーパートというデザインになってます。
メイキングBLおんもろかったー!
◎昨日のメンバーしかわからん感想
ジャージ下出て、上どこだよって言ってた後に
▼トラップカードBL展開
▼失われたジャージ上が出されて
封印されしエグゾディアの如くジャージ上下揃ってたの無理。
これのせいで後半攻めはずっと上半身裸だったの可哀想
会長さんに本気で女装メイク+コーデしてもらった DDくん
(not 女体化)
毛を整えてメイクしてフェイスライン隠れるボブのウィッグ、
オーバーサイズパーカーで上半身のシルエットを隠して
ミモレ丈スカートで脚も隠してハイカットスニーカー履かせる…
カラコンは輪郭補正されてるやつで
かわいいかも
前回の橙ちゃんに引き続きRPGジョブへのコスチェンジで妖夢×騎士。
ちょっとこれはもうちょいもみたいですね、上半身洋テイスト強いのに下半身が和っぽい。
バランス難しいですな!
パーツ構成はこんな感じ
上半身の装甲によってコアロボットのデカいカメラアイが一部覆い隠されることで、”目”が現れるという仕掛けになっています
表情が変わるという点はどうやって表現しようか悩んだんですが、装甲のスライド機構で表現してみました
#skeb
だいぶ前に描いたサスライガーに出てくるバードランの俺バージョン 高速巡行モードになるのと上半身を近接戦闘しやすいように前方に配置したのと怪獣ロボットになっちゃうアレをちゃんとしたギミック前提で入れたいなってイメージラフ そのうちちゃんと変形できるデザインで描き直そう…
『化物嬢ソフィのサロン2』📚5/10発売!
発売まであと3日!🏴☠️
ビアンカ姐さん。挿絵では上半身のみの登場なのですが、全身だとこのようなお衣装でございますよ✨ https://t.co/mzUH5zNX7J