//=time() ?>
『錆喰いビスコ10 約束』(著:瘤久保慎司先生 世界観イラスト:mocha先生 イラスト:赤岸K)最終巻が1月10日より絶賛発売中です!!!🍄
公式サイト→https://t.co/Yp6locZAAh
🏹既刊の完結記念フェアも1/23(木)まで開催中です。こちらも何卒!
→https://t.co/8dJEZFZs14
#錆喰いビスコ
ライチ光クラブの舞台観に行きました。
お席もど真ん中の前の方でよかったです。
キャラや世界観そのままって感じで面白かったです。
キャラが本当イメージぴったりでした。
【私が自創作で大事にしていること】
・世界観(言語はプレイヤーの世界の言語に自動翻訳されております※そういう設定)
・キャラ(背景を大事に。言動・考え方を構築したい)
・繋がる糸(&意図)
・一作品としてはきちんと完結する
・他作品との時間軸・連動する歴史… https://t.co/NH7oX4PBor
Coca & Coffee(1/2)
#ジョセシー🌟🌻です🥹
愛する伍島さん@GoshimaJj考案の『C生存if入院パロ』の世界観で描かせて頂きました。伍島さんも私もオフライン原稿中のためここで一旦バトン止めさせて頂きす。
読み切り漫画で出した敵側のメカ、装甲ホバー。敵サイドのメカはホバー中心で、味方サイドは装輪式をメインで使っている世界観。ところで人間と比較して7.92㎜機銃がDKSGですね。あと形が80年代過ぎる丸っこさなので、つぎはデザインもっと頑張ろうと思います。#ワイルドシープ
ネーム研究会お題「真面目な蛇女がエナドリをちゃんぽんした」です。俺が風邪気味なのでこんな漫画になる。こういう、その世界観独特の病気とか好き。 https://t.co/HwBcZpSZuu
ワタル放送開始おめでとうございます!
私は世界観デザインで参加させていただいております。どうぞよろしくお願いいたします!
#魔神創造伝ワタル https://t.co/ZSsjVsvIlS
艦これ本[1]~[6]はもう絶版だけれども、これまで行き当たりばったりで積み上げてきた世界観とか設定を初期作品に反映させた再構成版とか作って電子化したい
現在製作中の漫画
「自由の海(新)」の1話目です。
17年前の学生時代、短編読み切りで描いた原作
「自由の海」を元に 世界観を再構築した新作になります🙏
#自由の海(新) #誕生、飛魚の少女 https://t.co/yM66SdCjRF
現在製作中の漫画
「自由の海(新)」の1話目です。
17年前の学生時代、短編読み切りで描いた原作
「自由の海」を元に 世界観を再構築した新作になります🙏
#自由の海(新) #飛魚の少女 https://t.co/EbCLysBHlp
なるみや様「死が僕らに恋してる」
MVのプロット、絵コンテ、作画補助お手伝いさせていただきました!
かわいらしさとなるみや様の楽曲の世界観を魅力的に引き出せてたらと思います!
よろしくお願いします! https://t.co/L4mSC7Z4Eb
魔法使いな師弟のくらしとか原作要素を絡めつつの世界観とか、緻密な解釈のもとすんごいボリュームの小説にしてくださいました。
師弟の関係がもうエんモエモ。
絃野さん、ありがとうございます…!!!
元ネタにして頂いた絵はこちら(再掲)。はろいんテバリバ。
今回、特別に絵コンテの一部の掲載許可を頂きました!
tayoriさんの柔らかくも前に進む楽曲を彩れ、
崩壊スターレイル仙舟の世界観やキャラクター性なども詰め込める演出を心掛け制作致しました!
#tayori
#tayori_Stargazer
#崩壊スターレイル https://t.co/A4jpJIJBsu
#英雄はアンブロシアを喰む
新年一発目の読書は異世界転移の神話BL
小綱先生の「背中を預けるには」シリーズが大好きで作家買いです 世界観の作り込みや人物描写が相変わらずもう素晴らしくて大長編にも関わらずおもしろくて一気に読んでしまった…!神話が題材なのもとても好き