866年:平安京大内裏の応天門が放火により焼失(応天門の変)
1789年:バウンティ号の反乱
1856年:江戸幕府が講武所を開校
1908年:第1回ブラジル移民を載せた笠戸丸が出港
1920年:朝鮮の李垠王子と皇族の方子様が結婚
1925年:パリ万国博覧会が開幕
1937年:日本、初の文化勲章授章式

2 6

今週は天皇賞(春)!
1989年、第99回を制したのはイナリワン!「平成三強」の一角、地方馬時代にはダート3000m(!?)の東京大賞典も制した実力馬、非常に激しい気性を持ち、クセ馬に強い武豊騎手を背に5馬身差の圧勝劇!豊さんはこの時20歳、父が勝てなかった盾の称号を初挑戦で飾った。

369 1566

JREC-IN Portal : 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命工学専攻(生物情報工学研究室) 特任助教または特任研究員の公募 https://t.co/6XqTaOqksF

うちの研究室です。募集してます。

73 190

4/25

卑弥呼ちゃん2時間15分
色鉛筆&コピック

ついに、今迄自分で契約してたAdobeccを解約して、学校から支給して貰ったAdobeアカウントに入れ替えしました(๑و•̀ω•́)و

5/14(土)5/15(日)の東京大学の五月祭に折り紙作品を出品させて頂く事になったので頑張って折り紙してました(๑و•̀ω•́)و

5 85


絵柄の振れ幅東京大阪間

0 0

堂林磯村の中京大中京コンビ好き
このイラスト描いてくれた方に改めてお礼したい https://t.co/zq2PzsQSMS

0 0

明後日4/21(木)の18:45より、
第3回環境・農業系サークルオンライン合同新歓を行います!
農業系のサークルに興味がある、兼サーできるところを探したいなど、どなたでも大歓迎♪
先週の第2回でも様々な学部から多数参加してくれました。
今回が最終回、時間のある方はぜひ!!

3 1

『オリキャラ資料』
関係組たかったら組んでってください(質問や関係はリプまで)
トレス素材お借りしました
※今後、グルアとアリスが恋仲になるかもです。そのことを考えて関係組んでください

(この子達のタグです、ファンアートタグとしては使わないでください)

0 10

4月18日は【 よいお肌の日 】

写真は大正3年(1914)の開催された東京大正博覧会のレート化粧品館の内部です。

今は無きレート化粧品は平尾賛平商店のブランドで、創業者のひ孫はロカビリーで人気を博した平尾昌晃さん。

6 29

3年目。ユースから中京大に進学、関東大学リーグ得点王に輝き、4年越しの「トップ昇格」を果たすも、プロでは結果を残せていない。昨年はJ3今治で2得点。今年にかける思いは誰よりも強いはず。ゴール前で魅せろ、東家聡樹!

11 41

全京大生に告ぐ‼️

0 5


1633年:ガリレオの異端審問の尋問始まる
1638年:原城が落城し、島原の乱が終結
1657年:回向院、建立
1784年:「漢委奴国王印」出土
1861年:南北戦争、開戦(〜1865年)
1877年:東京大学、設立
1883年:陸軍大学校、開校
1905年:阪神電気鉄道が大阪・神戸間開業(日本初の都市間電気鉄道)

2 7

おはよ!!なのだ!!✨✨

23 210

4/12(火)記念日🎉

❤🧡💛💚💙💜🤎🤍

ヾ(*・ω・*)ノ


東京大学創立記念日
世界宇宙飛行の日
パンの記念日

•*¨*•.¸¸♬

クイズです😊

黒い犬と白い犬がいます。おとなしくて 全然吠えない犬はどっちでしょう?

理由も考えてね
(正解は発表しません)
良い1日に🍀

50 180

クライアントワーク

ライブツアー2022年東京大阪二股編
『夕暮れ』『バニラ』『紫陽花』楽曲をモチーフにした、ステッカーイラストです。

3 49

今日は高畑勲監督の命日(2018年)。東京大学卒業後、TVシリーズ『アルプスの少女ハイジ』『母をたずねて三千里』等を演出・監督。1985年宮崎駿さんらとスタジオジブリを設立、『火垂るの墓』等、数々の名作を発表しました。

『漫画映画の志』『君が戦争を欲しないならば』☞ https://t.co/MwzQcdUxDO

25 41

【農学部合同新歓のお知らせ】
こんにちは!TFT-UA京都です。

4/5 18'45-onlineで、農学部合同新歓を開催します!
短時間で、食・農に関わるサークルや団体を知ることができてお得です👌
お申し込みはこちらから⤵
https://t.co/5cW2N0ZkX9

3 3

木曜日開催の大文字山散策に参加される方は、スニーカー推奨とのことです。革靴は死にかけるそうです(部長談)

 

1 5