「和テイストな水彩イラスト」シリーズ。下書き15秒、彩色5分しばり。できるかな?やってみました^ ^たこやき船皿バージョン。

0 5

「和テイストな水彩イラスト」シリーズ。下書き15秒、彩色5分しばり。できるかな?やってみました^ ^たこやき船皿バージョン。

6 35

いかに発色を良くするか。これは手順によります。4月5日の京都水彩画塾のワークショップはここに力点を置きます^ ^参加募集告知は近々に行います。

0 6

いかに発色を良くするか。これは手順によります。4月5日の京都水彩画塾のワークショップはここに力点を置きます^ ^参加募集告知は近々に行います。

10 80

ブラッと流れてきたユッコミラーさん。なんかエネルギーを感じますねこの方。画家から見ても絵になる素敵な方だと思いますよ^ ^MUSEのキャンバスペーパーに淡彩略画で。

1 34

朝刊に目を通すと次から次と出てくる不穏な四字熟語。感染拡大。不要不急。院内感染。濃厚接触。風評被害…。4月に開催する3年ぶりの個展から4部作。少しでも皆さんの気が穏やかになりますように。

9 72

京都大原三千院の「わらべ地蔵」。苔むした境内に鎮座するお地蔵さんは、自然の苔の衣装を着ています。ここの緑は美しい^ ^

3 34

はい完成!この手順を学んで頂くワークショップを2月16日に京都水彩画塾にて開催します。どうぞお越し下さい^ ^ 詳細は画塾のサイト迄。#Watercolor

1 31

朝から水彩画ワークショップ
6時間ほど描いて習って来ました🎨#京都水彩画塾

1 16