//=time() ?>
#名称に関するアンケート
左上から
ポッキンアイス
大判焼き(たまに今川焼き)
指すま
絆創膏(小さい時かっとばん)
中休み(転校先ではマラソンタイム)
上履き(低学年のとき中ズック)
文化祭の出店で売りこむのに
「大判焼きひとつ買いませんか?」
「いや遠慮するよ」
「じゃあ今川焼きはどうよ」
「いや待って」
「回転焼きもありますぞ」
「ああもう分かったから! 買えばいいんだろ!」
という押し売りをしてたな
文化祭の出店で売りこむのに
「大判焼きひとつ買いませんか?」
「いや遠慮するよ」
「じゃあ今川焼きはどうよ」
「いや待って」
「回転焼きもありますぞ」
「ああもう分かったから! 買えばいいんだろ!」
という押し売りをしてたな
#名称に関するアンケート
忘れてて合ってるか自信ないけど…。
①ポッキンアイス
②今川焼き、大判焼き
③いちにさんしー(いーち)
④カットバン、絆創膏
⑤中休み
⑥上履き(シューズ)
#名称に関するアンケート
①チューペット
②今川焼
③いっせーのーせ
④バンドエイド(絆創膏)
⑤中休み
⑥うわばき
地方によって名称変わるヤツの代表だね〜。見てると面白い。同じものが多い人ほど多分出身が近いはずw
①チューペット
②今川焼
③いっせーのせ~
④絆創膏orバンドエイド
⑤20分休み
⑥上履き
これ⑤は学校によって違うのでは……?子供たちは「中休み」って言ってる。
③は「いっせーのせ~やろー!」って感じで使ってたな!