■『姉×萌え×ショタ』
https://t.co/uFlgSFZqLI
作品テーマは【毎話・必ず・少しエッチ】

第31話『迫り来るナ・ニ・カ(中編)』
カクヨムも同時更新!

侵入者が誰かは1行目で明らかに!

今話の見所は…
サスペンス調の出だしから、雰囲気が一転する場面。
そしてウサギの抱き枕。

24 18

■『姉×萌え×ショタ』
https://t.co/uFlgSFZqLI
作品テーマは【毎話・必ず・少しエッチ】

第30話『迫り来るナ・ニ・カ(前編)』
カクヨムも同時更新!

ショウちゃんの寝室にナニカが忍び寄る!
果たしてその人物は誰だ!?

正解者にはショウちゃんから祝福コメントが…?
〆切は次話発表まで(嘘)

14 11

■『姉×萌え×ショタ』
https://t.co/uFlgSFZqLI
作品テーマは【毎話・必ず・少しエッチ】

第28話『喜多の引退宣言(後編)』
なろう・カクヨム同時更新!

未だに年齢不詳の家政婦のキタ。
今話はそんな彼女が宣戦布告――

彼女の明日はどっちだ!?

36 24

アニメ『#ケムリクサ』が昨晩最終回を迎えました。
大百科には作品テーマの「好き」を同じく表現した記事やお絵カキコ、感想も集まっており嬉しい限りです。

ちなみに好きな記事は「ダイダイ」。放送中はその内容に目が追いつかなかったので、ありがたい…!

■ケムリクサ
https://t.co/VGwQDp5NZZ

30 46

■『姉×萌え×ショタ』
https://t.co/uFlgSFZqLI
作品テーマは【毎話・必ず・少しエッチ】

第27話『喜多の引退宣言(前編)』

今話の見所は、カエデが意外なことに、しっかりした貞操観念をもつお嬢様であることが分かる会話パート。
読者の皆様には、にわかには信じがたいことかも知れませんが。

27 23

■『姉×萌え×ショタ』
https://t.co/uFlgSFZqLI
作品テーマは【毎話・必ず・少しエッチ】

第25話『サクラ咲く』

今日はショウちゃんの卒業式。
第1話で出た田中君が再登場!
クリパを中止に追い込んだカエデの手口が明らかに!?

関東は桜の便りはまだまだ先みたい。
スギ花粉は最高潮。

52 40

■『姉×萌え×ショタ』
https://t.co/uFlgSFZqLI
作品テーマは【毎話・必ず・少しエッチ】

第24話『ボクの独立宣言・リターンズ』

雰囲気はまるで最終回。
それもそのはず、実は本当に最終回だったんです。
でも、まだ続けることにしました。
これからも応援よろしくお願いします<(_ _)>

27 24

1週間ぶりの更新です(゚∀゚)!
なろう・カクヨム同時更新!

■『姉×萌え×ショタ』
https://t.co/uFlgSFZqLI
作品テーマは【毎話・必ず・少しエッチ】

第22話『お姉ちゃんの勝負下着』

今話の見所はサブタイトル。
これはもう、サブタイトル詐欺かもしれない!?
拙作、読んでみてね~

35 21

【出展エントリー受付中!】
の出展作家を募集中。
https://t.co/pg02Yc4CGY
募集締切 3/21
作品入稿締切 3/23
作品テーマ『桜』

桜Exhibition2019展覧会期
https://t.co/ivRQzpL9HQ
4/5(金)-14(日) 九段下galleryCORSO
お花見パーティー(作家交流会・1品持ち寄り)4/6(土)

31 30

■『姉×萌え×ショタ』
https://t.co/uFlgSFZqLI
作品テーマは【毎話・必ず・少しエッチ】

最新話なろう・カクヨム同時更新!
第21話『喜多さんの秘密』

今話の見所はー
元女忍者(くノ一)の家政婦がドタドタとキッチンを往復する場面。
ニッチな要素満点でお届けしま~す!

48 40

ガンダムブランドが口先だけで北米進出を望みながら、作品テーマ的にもメカ+美少女テーマ的にも事実上何もしていない間に、約二メートルのロボに搭乗する少女が参加する映画がアカデミー賞を受賞してしまうという…。

0 1

妹と作品テーマ「オタクくん」で作ったんだよね(展覧会)

0 1

塵骸魔京より風のうしろを歩むもの。
遠くより来た人狼の末裔。作品テーマのひとつ異文化交流を象徴する娘で、人社会に毒されてないまあ良い娘なんですよ。人間と人外の交流を描いたこの作品ぜひプレイして下さい。『今日は、死ぬにはいい日だ』

3 3




元旦ですね!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!( ゚д゚ )

さて、作品テーマは「いのしし」です。
イラストで失礼します~。

ちなみ2019年の抱負は「更なる上を目指す」です。
寿司モデリングもいっぱいしたいな~( ゚д゚ )

9 28

主人公を描くのはしんどい。表情の僅かの描写に、ずっとこの先も隠して描くことになる作品テーマの根幹が出ていなければならないので、本当に、ピクセル数個でこりゃだめだとなってしまう。

0 0

本日発売の快楽天ビーストにマンガが載ってます!https://t.co/xMKOpRjxez

今回の作品テーマは「擬音語」です。
ヒロインがめっちゃ可愛く描けたのでぜひ見て…。

留学生キャラですが、「留学生描くときはぜったいカタコトで喋らせないぞ…」と思ってたので、日本語の超級話者という設定にしました

129 303

8月4~5日
◆真夏のデザインフェスタ2018 スペースA164,165
【DAT PROJECT】
 作品テーマ:童話(個人担当:不思議の国のアリス)
 総勢7名のメンバーによる、童話をモチーフにしたイラストを展示しています。
 他、個人イラストやグッズなどの頒布もあります。
 ぜひお気軽にお越しください。

11 9

やっと正式タイトルが決まったので初公開です。

<にゃんず展>
2018年 4月17日(火)~4月22日(日)
作品テーマ:猫(絵画・イラスト・立体アート)
会場:ギャラリー華音留
千代田線「根津駅」1番出口より徒歩3分


https://t.co/z5OAXvTkRw

12 30

透明水彩で着物の女の子、金魚やお花の和風の作品をよく描いています。
“届けたいのに届かぬ想い”を作品テーマにしています。

15 67

作品テーマは「kocho no yume」。
荘子の説話「胡蝶の夢」からの発想です。

8 14