ふたばねこさんにて開催される企画展、『八百万の神様展4』のDMイラストを描かせて頂きました!
デザインはebika!さんです。どうぞ宜しくお願い致します!

【開催期間】2020年1月12日(日)~1月26日(日)
【 場 所 】東京都練馬区(最寄駅:江古田)雑貨屋ふたばねこ
※水曜日は定休日

14 44

八百万の神様たちは罰当たりにはそれなりの遇し方をされるのが素晴らしい。😳

21 87

10月は、八百万の神々が出雲大社へ集まるといわれる神無月。出雲地方では、「神在月」と呼ぶそうです。
こちらは、国学者 建部凉岱(1719-1774)の「恵比寿図」。恵比寿様は、出雲に行かず留守を守る留守神様だそうです。
「雨雲の夜へ事代主の神は美保の岬に幸のましきる」

1 3

描いていただいたイラストで紹介になりますが
左の子が森村樹で、性格は(怒りの感情が欠落してる程)温厚天然
右の子がその妹椿で、性格はツンデレの頼られたがり屋で熱血(およそ艦これの雷や二次設定の霞ママを連想してもらえれば)
共通して度々下天して人として過ごしてる八百万の神様です

1 3

八百万の神が湯治のために湯屋を訪れるアイディアは、長野県南部や静岡県で伝わる霜月祭が参考になっています。

42 141

京都 の本殿裏の を参拝してまいりました⛩
毎年訪れているのに、今まで気付きませんでした。

以降、新しい出会いと、何故か食物を戴く機会が増えました。引き寄せるのは人の御縁だけでは無いのかも知れません🤗




https://t.co/jUWRKDrwcH

6 29

本日最終日!!
17時までよ!気をつけてね!! 『八百万の神様展』

ふたばねこ
〒176-0006
東京都練馬区栄町36-13 ルミエール江古田102号
Tel:03-6914-7826

5 2

本日はおやすみです、明日からまたよろしくお願いします!画像はミニ原画です~~頑張ったので見てやってください(ノ・∀・)ノ(1枚目ニニギ、2枚目カグツチ)

0 2

着物×洋服MIXコーデで、ミニ原画色紙納品しにいきまーす🎨👘

『八百万の神様展』

1/6㈰-1/27㈰(水曜休み)

平日 :12:30-19:00
日曜 :10:00-19:00(展示最終日17:00まで)

ふたばねこ
〒176-0006
東京都練馬区栄町36-13 ルミエール江古田102号
Tel:03-6914-7826

6 2

1月6日から27日まで東京の企画展『八百万の神様展参』に参加させていただきます。新作のイラスト本を委託させていただきました。干支をモチーフにした話とキャラ本となっています。よろしくお願いします。
A5正方形/12p/¥500(委託のため少し割増金額となっています)

14 21

神の名はアブラクサス!
ってことで、作品みにきてね🎶

『八百万の神様展』

1/6㈰-1/27㈰(水曜休み)

平日 :12:30-19:00
日曜 :10:00-19:00(展示最終日17:00まで)

ふたばねこ
〒176-0006
東京都練馬区栄町36-13 ルミエール江古田102号
Tel:03-6914-7826

3 3

オイッス~!ハカセじゃん!
今日の0時から「八百万の神々」ガチャが復刻してるじゃん!
ぐぬぬ、知恵の着てる衣装かなりセクシーじゃん……。
ハカセも本気を出したら負けないのに……。

3 9

仏像シールはデザフェスで新発売だったやつです☺️

9 14

アブラクサスを描いたよ
見にきてね🎶

『八百万の神様展』

1/6㈰-1/27㈰(水曜休み)

平日 :12:30-19:00
日曜 :10:00-19:00(展示最終日17:00まで)

ふたばねこ
〒176-0006
東京都練馬区栄町36-13 ルミエール江古田102号
Tel:03-6914-7826

6 4

今年最初の展示は神様よ!
刺繍ブローチも販売するわよ🐔🐍

『八百万の神様展 参』

1/6㈰-1/27㈰(水曜休み)

平日 :12:30-19:00
日曜 :10:00-19:00(展示最終日17:00まで)

ふたばねこ
〒176-0006
東京都練馬区栄町36-13 ルミエール江古田102号
Tel:03-6914-7826

20 37

6日から『八百万の神様展 参』だよ!
現物を見てほしいから、画像の色はメッチャ加工してるぜ!

2 15

来年の1月6日から27日まで東京の企画展『八百万の神様展参』に参加させていただきます。モチーフは年神で干支です。イラストの展示とグッズをいくつか委託させていただく予定です。よろしくお願いいたします。

12 23