刀匠の皆様
今年のクリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか?
真剣少女たちも銘々お屋敷で聖夜を楽しんでいたようです。
童子切らいこさん、一振いちごさんを担当されたイラストレーターiltusa様よりグリーティングイラストをご寄稿頂きました。#しんけん

396 797

※創作刀匠アリ※
新しく入れたペンのお試し

0 1

刀匠の皆様
現在メンテナンス中につきお待ち頂いておりますが、新たに浄玻璃鏡の復元が確認されたエピソードについてこの時間をお借りしてご紹介させて頂きます。
今回、浄玻璃鏡の復元が確認されたエピソードは大包平ながめさんの「戦場に舞う蝶」。復元に必要な鏡の欠片は50個です。#しんけん

96 56

刀匠の皆様
鬼女三日月ちかさんのイラストをご担当のたつよ様よりご寄稿を頂きましたのでご披露いたします。
討伐で太刀を振るう姿には、文字通り「鬼気迫る」ものがございます。#しんけん

573 945

誰が来ても万全の態勢すぎる刀匠兼審神者😂👍🔪しんけん!!小烏もろはちゃん、一文字めづるちゃん、童子切らいこちゃん、村正せんこちゃんです。ご確認下さい

41 17

りゅうちぇる藤四郎ですぅ〜〜〜!!!!ンギャーーーーーッ❤️❤️❤️ちゅるちゅるらんどの刀匠あわたぐちちゅるちゅるのちゅるの作でぇえすヒャハ!!!なぁんにも切れないの〜〜!!!役に立たなぁあい〜〜〜アッハハハーー!!!

64 118

ずっと前に考えた創作刀匠さん。
字が汚くて申し訳ない。

0 6

本日ご紹介するのは、古典的な優雅さをにほわせる「鶴丸くにえ」(つるまるくにえ)さん。
どこかミステリアスな雰囲気が、平安時代後期の刀匠・五条国永が打ったとされる太刀「鶴丸国永」(つるまるくになが)に魅込まれたのかも知れません。#しんけん

199 161

長身でボーイッシュな「左文字こゆき」(さもじこゆき)さんは九州育ちの健康少女。たまに出る博多弁も可愛くてお似合いです。
南北朝時代初期に活躍した刀匠・左文字が打った太刀「江雪左文字」(こうせつさもんじ)と縁を結びました。#しんけん

108 91

華奢で色白ですが頭の回転が早く知略に優れた僕っ娘「石田正宗きりこ」(いしだまさむねきりこ)さん。
とても有名な相模国鎌倉の刀匠「五郎入道正宗」(ごろうにゅうどうまさむね)作の「石田正宗」と縁が結ばれ真剣少女になりました。#しんけん

128 115

まず最初にご紹介するのは「蛍丸あそ」(ほたるまるあそ)さん。
可愛らしい外見に不釣り合いなほどの大太刀。京都の刀匠、国俊の作による「蛍丸国俊」(ほたるまるくにとし)とご縁があり真剣少女となりました。#しんけん

127 118

刀匠「はっぶぇっくショーーーーーーンンンン!!!!ぶぇあぉ!!!!」
むつみの服「!!!!??????」バリバリバーン

23 59

刀匠さんに出会ったことで様々な苦難の果てについに”賭け”を愉しめるようになった赤木柄はこちゃんです。はこちゃんの奥義ってまさに賽の目ギャンブルで格好いいですよね
「うらめ、うらめ、うらめ   ひっくりかえすです」

34 72

御子柴蓮也 CV:空木あすた さん
スマートフォンアプリ「刀匠天儀」藤原清人役

3 3

刀匠の皆様
真光したらさんご担当のイラストレーターninnzinn様より夏の陣への応援イラストをご寄稿頂きました。
夏祭りの太鼓で見事な桴捌きを披露した後でしょうか、いつもは気丈な彼女が一瞬見せた表情がとても印象的です。#しんけん

274 662

噂の七星とみみちゃんデース!
(手だけ刀匠)

1 6

うちの本丸のさにわと刀匠です

2 7

一文字めづる!一文字めづるをお願い致します!!黒髪。清楚。刀匠様一筋。デレた時の笑顔が最高に愛らしい。奥義の使い勝手ピカイチ。デレると少しヤンデレ発言出るのがまた堪りません!!一人称「姫」の一文字めづるをお願い致します!!!!

12 10

刀匠の皆様
傾奇者(かぶきもの)と言われた戦国大名、前田利家の家宝「大典太光世」とご縁を結んだ大典田みつよさん。
本日から次回メンテナンス開始までの鍛刀での出会いやすさがアップいたします。#しんけん

125 78

刀匠の皆様
新藤五あいずさんご担当のイラストレーター、クロトキ椿様より設定画をご寄稿頂きました。#しんけん

321 713