初期作品集第二弾は「Join us !」です。ギャグマンガ。
表紙を先に公開。
こちらも今年中には配信されるはずですー

4 8

【お知らせ】

RTの通り、ナンバーナインさん( )にご協力いただき「茂木清香初期作品集①生駒さんちのコマ遊び」が本日kindleはじめ各電子書店さんで配信開始です!

大学の卒業制作で描いた日常系ブラックコメディ漫画です。
https://t.co/EYimHfCa9B

12 14

聖伝女子にはフェチズムが詰まってるけんだっぱおうすきすき
中二病にはCLAMP初期作品はたまらん

0 0

【予告】

「茂木清香初期作品集① 生駒さんちのコマ遊び」
9月20日頃にkindle他電子書店で配信開始予定です!

生駒さんは大学の卒業制作で描いた漫画です。
その後手直しして小学館新人コミック大賞に投稿して準入選を頂きました。(配信の許諾済です)
ちなみに今回配信するものは卒制ver.です

15 30

展示完了

9/13から開催。
フォトグラムの初期作品も展示しました。
是非ご来場下さい(^^)




4 8

岸田教団 & The明星ロケッツ「2007-2010 東方アレンジベスト」(2013年)
初期作品の再録盤で、彼(女)の音に初めて触れたのはこの作品だったかな。当時は東方の何たるかも全く分からなかったけど、同人の域にとどまらない鋭いギターを軸としたロックサウンドは随分と魅力的だったなあ。

0 0

【重版出来】
発売から早1年、ダイスケリチャードさんの初画集が大好評につきまたまた重版出来いたしました!
ダイスケリチャードさんの貴重な超長尺部屋イラストと、初期作品がぎゅっと詰まった本書、ぜひこの機会にご覧ください👀✨

『気化熱 ダイスケリチャード作品集』
https://t.co/mQYxYBOY9E

41 278

エルリック・サーガをムアコックが元気なうちに映像化してくれ…
初期作品は短篇の集合体だからドラマ化しやすいと思う。

0 2

C96新刊「世界で一番おいしいパンケーキ」
https://t.co/ov5MJNpin6
メロンブックス様にて委託中です!

C95既刊「ポール・バニヤンとふしぎなパズル」
https://t.co/DQa4dSJHnH
既刊在庫はboothにありますので合わせてどうぞ。

また、最初期作品は以下で全編公開中です!
https://t.co/niMYiYIyoH

7 9

過去絵
サイン違うのは過去絵だからです!
液タブ初期作品

0 2

白倉由美先生の初期作品って電子書籍化されてなくて寂しいす。
模写ろうと描きはじめたけど、
あ…これは無理だなーと断念。
せめて寄せてみようと努力した絵です。
むずかしい!!

28 123

井出智香恵のLINEスタンプ発売
 
第三弾は初期作品より、「虹色のアレキサンダー」。

下のリンクからご購入Ok.
https://t.co/T5D50VwmEZ
(LINEアプリがインストールされてる端末が必要)

または画像のQRコードから、
LINEストアで「虹色のアレキサンダー」とご検索を。

0 0

図書館で本とCDを返却してから、そのまま池袋に出る予定が、風が強くて断念。買い物して帰宅し 部屋で初期作品の全集『堕天使画集』の復刻作業続けます。現在6まで完成発売中。
https://t.co/QglhDA12Rx

0 4

今月の怪奇幻想時評https://t.co/OaBp4t9FoRでは、以下の4冊をとりあげました!

ジョン・メトカーフ『死者の饗宴』国書刊行会
ブライアン・ラムレイ『ネクロスコープ 死霊見師ハリー・キーオウ』創元推理文庫
岡本綺堂『玉藻の前』中公文庫
椿實『メーゾン・ベルビウ地帯 椿實初期作品』幻戯書房

23 95

2018年、平塚市美術館で10万人を動員し大人気だった「深堀隆介展」が2019年夏にパワーアップして再登場!

7月6日から佐野美術館で「平成しんちう屋~行商編~」と銘打って初期作品から最新インスタレーションまで約200点が展示される大規模個展が開催。会期末は混雑必至なので早めに行きたいですね!

9 24

【A】の軌跡⑱ XⅡ

これまでアテナと共に唯一皆勤だったユリが欠場。この作品をもって皆勤ガールがアテナ1人のみとなった。

ビジュアルは光の戦士のアテナに最も近い容姿になった。企画段階ではこれまで同様スリムなアテナの予定だったが社長の方針で初期作品へのリスペクトを反映させる事になる

6 72

風の音が涼しさを感じさせる朝です。
時々起きる悲惨なことで
暫く静止してしまいました。

昨日PCの操作が多くまだ頭の回転も鈍いです。
友人のメールで富士山に写生に行ったというだけあって
雄大な作品でした。

私は水面が多いなぁと見ていたら
HPに2008年の懐かしい初期作品が。
穏やかな1日を🌸

12 139

日本画家・堀文子の追悼展が開催。初期作品から最後の作品となった《紅梅》まで約100点を展示(日本橋髙島屋S.C. 本館8階ホール、~5月27日)
https://t.co/RTu2AHehqQ

6 25

内藤先生のトライガンや初期作品の空気感やSFみを感じました…

あと自分が勝手に感じたコミックボンボン感は恐らくロボットの心や感情繋がりなんだと思います

かつて連載してたロックマンXがそれでした…

0 1

佐々木マキ先生『いないいないばあさん』絵本原画展最終日、滑り込みで へ。初期のカッコ良さテイストも入りつつ何でこんなにぷわぷわな魅力なんだらう!と原画にびっくりうっとり。初期作品本も見せて頂き更にガツン。絵本&マステ購入。 大満足🌼🐥🌼

5 12