//=time() ?>
#ふぁぼの数だけ歴代の推しを晒すちなみに見た人も強制
推しだから女の子だけじゃなくてもいいのか!
薬売りさん
このくらいになるとみんな知ってそう?
かっこいいいいいい!!!ってなりました。
最初の方の化猫を見て入ったのですが、中二要素がもりもりでテンション上がります!
和風クラウド(笑
#あなたをオタクにした作品4選
入り口は色々あるけど、小五で観たエヴァで道は確定。
その後に性壁を完全に歪められた万能文化猫娘で萌えを覚える。
初めてラノベを買うほどハマったヤマモトヨーコ。
毎週放送が楽しみで仕方なかった無限リヴァイアスで終わり!
秋麗の枠で今日から暫く大陸に。化猫の青です。
全身図とカットイン用の絵はこんな感じで、主に使う武器は鉈。
ほぼいつも、頭の中はご飯のことで埋まっている。
#がたつく箱庭
YouTubeチャンネルアカウントのトプ画用にFAIRYTAILの化猫の宿(ケットシェルター)のギルドマークとラクガキ王国のペンジェルを組み合わせたアイコン絵を完成させました!
@hiyohiyo5353
ひよこまめさんお誕生日おめでとうございます🥰🎉🎉🎉
以前描かれてた具現化猫ちゃんたちがベリベリカワユで大好きなのでオマージュさせて頂きました❤️🐱(勝手にすみません😭)
ひよこまめさんにとって素敵な年になりますように🕊💐
#あなたをオタクにした作品4選
スレイヤーズ、ブルーシード、万能文化猫娘、発明boyカニパンが俺をオタクにさせた。90年代は林原めぐみ黄金期だったなぁ。間違いなくオタクになったのはこの辺りの作品。
カードキャプターさくら
万能文化猫娘
ToHeart
ラブひな
子供の時からアニメは観ていたけど、この4作品あたりで変わりました。
#あなたをオタクにした作品4選
#あなたをオタクにした作品4選
●サザンアイズ
●万能文化猫娘
●HELLSING
●黒執事
HELLSINGと黒執事は、『執事』という概念を植え付けてくれた、私の原点とも言うべき作品です。
万能文化猫娘・悠久幻想曲2・ジーンダイバー・ポケモン
この四作品かなぁ。ジーンダイバーわかるかな。N〇K頑張ってたと思う。ティルさんお姉さんで好きだった。高田祐三作品も3×3とかブルーシードもよかった。曲は今でも好きだ。悠久は今やったら声優代でお流れだわ。
#あなたをオタクにした作品4選
麦わら海賊団の副船長に
俺はなる。\(^_^)/どーん
ルッチ=私の化猫を麦わら一味に託す。尾田栄一郎。仲間してもらう。
仲間にするまではラフテルもワンピースも俺が許さん出入禁止。✋出港禁止✋サウザンドサニー号を進行禁止✋ワンピース描くなら命かけろ
#ワンピース好きと繋がりたい
#尾田栄一郎